2007-06-22から1日間の記事一覧
タイマーの噂があったりとか、著作権が面倒だとか色々あるけど、なんだかんだで好きな企業だから頑張って欲しいな。品質。
図書館は、本だけじゃなくてネットの情報も集めている所があるんだよってお話。一部の学会誌とかもネットで読めるしね。
本当に今更ですが、ウェブ進化論読みました。本を読んでた中で一番気になったのがバーチャル研究室の考え方なのですが、これを考えていたら、これからのブログのあり方や今の生活について考えてしまった。 このブログはとりあえず、ニュースサイトのような物…
あぁ、なるほど…そう考えると色々と納得できるな。
エヴァを思い出したあなたはオタクです。 私?何でこんな記事が書けるかといえば…。
フィクションには思えない…。
脳内メーカーなるものをやねうらおさんのところで見つけたのでやってみた。 これはひどい。 ちなみに、こちらからできます。 脳内メーカー 追記:idでもやってみた。 もっとひどい('A`) 追追記:本名でもやってみた。 どんだけダメ人間なのよ…。
なんだか、凄い組み合わせだなぁ…。この本も要チェック。
怠惰な人は一読。
こんな本出てたのかぁ…。これは要チェックですね。
あ、気になってはいてスルーしてたけど、改めて書評見ると気になるなぁ…。でも、この前一杯本買ってばっかりだしなぁ(←この時点で色々とコストがかかってる)。 う〜ん、気になる候補に入れておこう。
コメで吹いた(笑)
食べてみたい…(ぉ
北海道は下がらないんですかね? …どうせ近場にないけど。
私もよくわかりません(ぉ ネットのネタならある程度は…(一般に通じない
触れただけでって…もう中国産は関わりたくないですね。
なんていうか…中学時代ってこんなもんだよね!(?)
うちも、最近スパム結構来ますねぇ…。喜んでいいんだか悪いんだか。人が来やすくなってるって事ではあるんだろうけど、消すのが面倒…。
なんつーか、夢がないなぁ…。 >>しぼうがとれますように もうメタボ(’A`) このコメントに吹いた(笑)
何 し て る ん だ。 こういうこと考えて実行できる行動力が凄いと思う。
なんつーか…これだけ何度もニュースになっていて、なんでまた出るんだろう? …ニュースも見ないような人だから知らないのか。無知って恐ろしい(?)
プーチンかっこいい。国の代表としてこういう堂々とした態度とって居て欲しいですよね。 安部総理?安部総理は…うーん。
全然ピザじゃないと思うんだ…。
FC2ブログがトップなのはわかるなぁ…スパムっぽいのも多い気はするけれども、確かに使い勝手がいい。HTML/CSS使用可、色んなテンプレートやプラグインがある。公式だけでなく、ユーザが投稿できるから、本当に色々ある。そして、アクセス数増やすための手段…
なんだこれ(笑) いらないけど、面白い。