2007-12-23 IT
[技術]バッテリー駆動時間を10倍にする技術、米大学が開発 - ITmedia News
これは実用化期待
[デジタル]アクティブ・タグ使い児童を見守り、リーダー34台を街角に設置:ITpro
これは安心できるかも?
しかし、このままタグが街中に設置されればそのタグをそのままロボットで使うことも出来そう。
[携帯]会社ケータイのUIは自分で作る――ソフトバンクモバイルの新サービス (1/2) - ITmedia エンタープライズ
なるほど、これはいいかも。
[携帯]困ったときに“トロ”に話しかける――iアプリ「こまった時のトロまかせ」 - ITmedia +D モバイル
ちょっと欲しいかも…。
[PC]デルのPC、さくらやでも店頭販売 - ITmedia News
デルが普通に買えるようになっていく…。
[PC]Windows XP SP3 RC版を一般公開 IE7は来年2月に自動更新配布 - ITmedia News
IE7日本語版の自動更新が2月かぁ…。まぁ、入れませんけど。
まだそんな状況なのにもう8のベータが。
IE 8のβ版は2008年前半にリリース - ITmedia News
沈黙を破ったIEチーム、IE 8を語る (1/2) - ITmedia News
来年かぁ…。早いな。6で見れたサイト、標準に近くした状態のサイト、両方見れるようにがコンセプトなのか。早い理由がわかった気もします。
[PC]パッチ適用でIEがクラッシュ MSが回避策を公開 - ITmedia News
近頃調子が悪いと思ったら…。
MS、IEクラッシュ問題の修正パッチを公開 - ITmedia News
入れとくか。
[PC]あなたのパソコンの時計,合っていますか?:ITpro
結構ずれるのでチェック。
[ソフト]「伝統的なソフトよりも、SaaSの方が優れている」:ITpro
あえて言うなら、その時によって反応率が違うのは問題かも?ユーザ側としてはまだまだ重いという印象。
[セキュリティ]Flash Playerに深刻な脆弱性多数、アップデートを - ITmedia News
アップデートを忘れずに。
[セキュリティ]Windows版Operaの脆弱性修正パッチが公開 - ITmedia News
使いやすくなったと言われる9.5の正式版はまだなのだろうか?
[ネット][セキュリティ]「普通のサイトももはや信用できない」―ラック新井氏が警告:ITpro
怪しいサイトに行かなければ大丈夫はもはや幻想。
MPack:有名サイトにも罠:ITpro
[ネット]Googleで最新のフライト情報が一発表示可能に - ITmedia News
日本でも早く対応してくれるといいですね。
[ネット]PCサイトの変換機能やRSSリーダーなどを提供する「@ niftyモバクシーβ版」 - ITmedia +D モバイル
なんだかはてなを思い出す。
[ネット]「初音ミクでクラシック」の衝撃:ITpro
クラシックもあったのか!
[ネット]8割が「政府はインターネットを規制すべきでない」,米国のITワーカーに対する調査:ITpro
なんでそんなに規制したいのか。凄く不思議。
[ネット]法律では防げないネットいじめ (伊東 乾の「常識の源流探訪」):NBonline(日経ビジネス オンライン)
法律で防げる物なら誰も苦労はしない。
[ネット]Twitter用の時計「Twitter / jihou」(from:ugNews.net/2007-12-14)
これは便利かも?