愚者のニュース

IT関連を中心にニュースの紹介をしつつ思ったことを気の向くままにつづっています。

mixi利用規約変更に関する一時まとめ

で、まとめを、書こうと思ったら素敵な記事を見つけてしまいました。
mixi規約改定騒動まとめ - 萌え理論Blog
これは素晴らしいまとめ。
他にもまとめっぽいエントリ
ミクシイはあなたの日記をあなたに無断で商品化します(少し追記あり) - www.textfile.org
過去の同様の問題が紹介されてたり。

脱退者続出?mixi 新利用規約 4月1日施行 広報担当者の説明|ニュース アーカイブ
ニュースっぽく流れを解説!

mixiで書いた日記などの著作権は全てmixi運営の物となるらしい? - げろみ日記
mixi疑り派な感じがある。

でもどうせなので、自分なりにまとめてみる。
自分の中で意味のあるまとまりに分けるのは大事。

発端

[mixi] 利用規約 - mixi利用規約
発端は4月1日から施行されると言うこの規約。特に以下の部分が取り上げられる。

第18条 日記等の情報の使用許諾等
1本サービスを利用してユーザーが日記等の情報を投稿する場合には、ユーザーは弊社に対して、当該日記等の情報を日本の国内外において無償かつ非独占的に使用する権利(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、翻訳、改変等を行うこと)を許諾するものとします。
2ユーザーは、弊社に対して著作者人格権を行使しないものとします。

個人的には、

附則
1本利用規約は平成20年4月1日から施行します。
2本利用規約の施行前にユーザーによって行われた行為についても本利用規約が適用されます。

ここの2番もおかしいと思います。過去に遡るとか、法律を作る場合には許されないですよね。これは法律じゃないからOKなのかな。
まぁ、規約として通っても、法律と照らし合わせたら規約が通らないって言うこともよくありますよね。確か、2chの書き込み関連は何度かそういう事が起こってたはず。

初動

この頃は、これは危ないなぁと感じた人達メインの様子。
こちらはかなりの過激派。と言うか、ある意味騒ぎを起こした人の一人。
ミクシイはあなたの日記をあなたに無断で商品化します - ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記
他の人達の反応(適当に抜粋)
mixiの4/1からの新しい利用規約 - めいぼうじんのはてな日記
mixiやめてみんなはてなにしたほうがいいよ - Corundum
mixi退会祭り - 虚構組曲
2008-03-04 - Android Zaurusはてな館
mixiの規定が変わるみたいだけど。。。。mixiやめよかな - クロマニヨンのcome on die young日記
f○○k m○○i. - SUCK OF LIFE
ミクソの新しい規約 - よくできたにせもの
お前のものは俺のもの - とあるブログのはてな館
2008-03-04 - 明日刈られる麦−マイミクだった皆様へ
mixiは僕らの日記や写真を勝手に売り物にできる権利を4月1日以降持つ - MyLifeFor.
2008-03-04 - Under the Hazymoon
mixiはどこに行きたいのだろうか - DISりつつも同族嫌悪に苛まされる日記
2008-03-04 - haltswitchの日記−mixiもそろそろ潮時かも
mixi規約変更のアレ - DayDreamer

楽観的な人は「すぐに何かあるわけじゃない」とか書いてるけどさ、mixiは社名・サービス名がそのままでも中身が数年後も同じままとは限らないんだぜ? 今すぐに何か影響はなくても「ゆびとま」みたいに会社乗っ取られてえらいことになった場合もそうである保証はないぜ?

それが怖いんですよね。あの文章のままだと。
mixiの規約がジャイアン的なものに変わるそうだ。 - ほげげの戯言
規約変更 - 電柱日報
悪徳業者 (株)ミクシィ、mixiの利用規約を改悪。 - c-chaの日記
流石に言いすぎ…。
mixiの話 - ぷわぷわのあかしろ
今日はミクシィ強めで - 占い会社 営業部長 ゆ-こたンの占いブログ
mixi利用規約について。 - 世界はあなたのもの。
2008-03-04 - 週末自宅警備員顛末記
TECHSIDE.blog: mixi、4月1日に規約変更。日記の使用許諾を規定
Message from ABYSS: mixiの利用規約の改悪について
mixi(ミクシィ)がアタナの日記を勝手に出版する かも
mixiがユーザーの日記を勝手に出版できるよう規約を改悪!? :にゅーあきばどっとこむ
にゅーあきばはタイトルで釣りすぎだろ。
今日の話題 - ミクシィの非SNS化 - 利用規約問題| タイつながり - newsclip.be
マイルドにできんものか - タケルンバ卿日記

ある程度落ち着いてみていた人

2008-03-04 - 思考錯誤−mixi利用規約改定の件
はてなとmixi利用規約の比較 - room RAG Diary
2008-03-04 - つれづれなるままに
ブログの著作権に関する利用規約の比較(mixiの規約改正を受けて) - Beyond Words
様々なブログ規約と見比べています。一番下の改定案がGood!
mixiやめようかな - NoisySpot/平坦日記
著作権、著作権て騒ぐけど - ココナッツの日記

私はmixi日記はほとんど書いていないので、慌てて削除する
必要がなさそうです。それに「友人まで公開」ですしね。

これは流石に落ち着きすぎ。あの規約では(mixiの本意ではないとしても)友人まで公開の文章をmixi外まで公開できるという意味ですから。
新しいmixi利用規約の第18条と著作権について - 幸福量保存の法則
mixi の利用規約更改の件 - まちゅダイアリー (2008-03-04)
ネット・リアル双方にける最近の炎上マーケティング事例 :Heartlogic
炎上マーケティング説。
WEB2.0(っていうんですか?)ITベンチャーの社長のブログ:ミクシィに激震
ヒマナイヌ - mixi利用規定改定における炎上防止策の提案
こちらにも改定案はありますが、これは4月からみんなmixi使うの辞めようぜ案とも言うので全然ダメ。
mixi規約変更騒動 - mmasudaのはてな日記
mixiの利用規約改定に関する重要なお知らせについてひとこと言っておくか - *mohri++

mixiユーザーでこの規約が気持ち悪いという方は、慌てて退会したり日記を消したりしないで、冷静な態度で、mixiに規約の文面変更を求めるなり、規約の真意を訊くなりしていくべきだとおもいます。怒りにまかせて退会するのは、4月までに文面が撤回されなかってからでも遅くないでしょう。

まったくもってその通り。既に消しちゃったあわてものさんは…。
mixi著作権云々 - I’m pathetic.

ブログやろうよ派

2008-03-04 - 未来へのロード…
mixi日記はもう真面目に何かを書く場所じゃない - 遥か彼方の彼方から
この機会にmixiユーザの皆さんはブログを始めましょう。と言うか、遥か彼方の彼方からさんの記事は、間違いなくこの騒動をきっかけに生まれた良エントリの一つ。

新しい事して盛り上げなきゃ派

切込隊長BLOG(ブログ): この時期に敢えて地雷を踏みに逝ったmixiは偉い
うん、でもmixiの本意は違ったみたいですよ。

mixiの鎮火行動とその反応

mixiの中の人も大変だなーと思う件 - 今日の個人的なブレイク&おもしろ

mixiも、さっさと条文変更しちゃえばいいのに。まだ、施行前なんだし。

そうしないのはちょっとおかしいという事になる。

mixi新規約:サービス内容は気になるが - moniosanの日記

なぜ新規約18条の文言をあのようにしたのかの説明としては不十分

そもそも本人たちも深く考えてなかったのかも。

鎮火に走ったようです - DISりつつも同族嫌悪に苛まされる日記

とはいうものの、最初のあの書き方でここまで好意的に受け取る人はそういまい。

ファーストインパクト大事。

ユーザーの利用規約変更に対する反応へ苦しい解釈・・・ - ほげげの戯言
苦しい解釈…ですか。確かにあの文章をmixiの言うとおりに解釈するのは不可能に近い。

「日記」の「著作権」がユーザにないわけがない(更新) - ぐるぐる脳 - Literacy Is My Co-Pilot

mixi規約改定 - what’s entertainment?
規約文章の更なる改定は必須ですよね。

2008-03-04 - Vodka第一書記の妄言録

まあ何が言いたいかというと、もう一度出直してこい。

同意。

mixiによる利用者の選別が始まった - tanabeebanatの日記

そういうことを気にするめんどくさい人は出てけ!ってことなんじゃないかなぁと理解した

深読みしすぎって言うか、そんな事したらmixiは本当に終わってしまう。

mixi 著作権問題 - お髭処 blog
4月1日でmixiを退会します。 - マウスパッドの上の戦争。

言い訳するならなぜ規約の本文を変えないんだろう?

現在進行形で新しい物を考えていると信じたい所。

2008-03-04 - morioXのもくもく日記−mixiは規約改正で何をやりたかったのだろうか。
コミュニティは2chみたくまとめたら面白くなりそうな気はしますね。

mixiの規約改定問題 - 竹居の日記

はてなへの移行方法

ウッガーッ! - manjiroweblog
結構簡単に出来そう。

個人的な見解

一体、なにが問題か?と聞かれたらやはりこれか。
404 Blog Not Found:News - mixiはblog化するのか?

mixiSNSではなかったのか、ということだ。SNSの世界において、ユーザーコンテンツは公開によって価値が生じるのではなく、非公開によって価値が生じるのではなかったのか。誰にでも見せたければblogがある。そこから代価を取りたければ、有料メルマガなどの手段もすでに存在する。しかしSNSの価値は、「見せたくない人に見せなくていい」にあったのではないか。

ところが、mixiの新規約は、「誰に見せるかはユーザーではなくプロバイダーである我々が決めますよ」と読める。むしろ私にはこの「mixiの非SNS化」の懸念の方が、よほど大事に感じる。それこそ自らの価値の否定ではないのか。

mixiとしての最大の問題。mixiはあくまでSNSなのに、現在の規約では勝手に全世界公開することが出来る規約文章なのが問題。そして、友人に公開などの人の文章を全世界に公開してしまっては意味が無い。

そんな恐れがある中、こんな弁明。
「mixi日記、無断書籍化はしない」――規約改定の意図をミクシィが説明 - ITmedia News

(1)投稿された日記データなどをサーバに格納する際、データ形式や容量が改変される(ユーザーの著作者人格権《同一性保持権》を侵害する)可能性がある

(2)アクセス数が多い日記などは、データを複製して複数のサーバに格納する(ユーザーの複製権を侵害する)可能性がある

(3)日記などが他ユーザーに閲覧される場合、データが他ユーザーに送信される(ユーザーの公衆送信権を侵害する)可能性がある

○1について
まず、1に関しては著作者人格権はなんの関係も無いと思うのだが。データ形式だとか容量だとかそんなのは全然関係なくて、どのような見栄えでどのような文章なのか?という事が大事なんでしょ。別にPC内での保存方法を変えたからといってそれが同一性保持権を侵害するかと言えばそれは全然違うんじゃないかと言わざるを得ない。その程度で、文句をつけるような頭の弱いユーザが怖いのならば、サービスを正常に運営するために、データの保存形式等を変える可能性があるといったニュアンスを含んだ文章にすればいいだけだ。

ユーザーは弊社に対して、当該日記等の情報を日本の国内外において無償かつ非独占的に使用する権利(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、翻訳、改変等を行うこと)を許諾

この書き方は文面も変えるかもしれないよ、と取れてしまうのだ。
そう取れるという事は、現在のmixiにその気が無くても、実際に本を出す事が出来るという事だ。mixiはその意味を深く考え直し、文章を改めるべき。

○2について
これは複製権と関係するの?と聞きたくなってしまう(私が著作権に疎いのもあるとは思うが)。ユーザからすれば、同一のアドレスで見れる時点で同一の物とみなすだろう。いちいち、「あ、どこどこのサーバに接続している」などとチェックするような輩が居るのか?不思議でならない。こんな事で文句言うのは、ただの著作権ゴロ。
それでも、どうしても直す必要があるのならば、サービスの正常な運営のためにデータを複数のサーバに保存する事があるといったニュアンスを含めればいい。

○3について
他ユーザに見られるのは当然の事でしょうに。自分で設定した公開範囲でその範囲の人に送信するのはむしろユーザが望む物である。これを規約に書きたいのならば、はてなのような規約にすれば問題ないだろう。

本サービスの提供、利用促進及び本サービスの広告・宣伝の目的のために、当社はユーザーが著作権保有する本サービスへ送信された情報を、無償かつ非独占的に本サイトおよびインターネットを用いたクライアントソフトに掲載することができるものとし、ユーザーはこれを許諾するものとします。

これに加えて、ユーザの設定した範囲(友人まで公開とかそういう意味ね)までに送信と言うニュアンスを含めれば完璧だろう。

とまぁ、あの条文をちょこっと範囲を限定するだけで問題は全然なくなると思います。

コミュニティに関してはどうなるのか

日記の問題が条文で解決する。コミュニティにも同じ物を適用したら解決する。しかし、それでいいのだろうか?
それでいいのだろうかというのは、コミュニティ内に有用な情報や面白いコンテンツが含まれていて、全体公開のコミュニティならmixi外にどんどん出しても構わないのではないかと私自身が思っているからだ。
あのコンテンツを放っておくのは勿体無い。コミュニティごとに2chの書き込みのような規約を受け入れるかどうかの設定を作って再利用できると便利そうだよなー、と。あと、ユーザにも利用権があると面白くなるんですよね。mixi内の情報を外でまとめて、それをmixi外の人も閲覧できるように出来れば、とても有用な物になると思う。そして、限定公開のコミュニティは今まで通り隠す。こうすると結構面白いことが出来ると思うんだけれども、どうかな?