[ネット]mixiやはてなにも対応--日本発のマッシュアップツール「Myremix」:ニュース - CNET Japan
これは便利そう!
こんなのあるなんて知らなかったなー。
MyRemix
[ネット]ニコニコ動画検索術 - 未来私考
普通の検索でも似たような感じだったりするんじゃないかな。複数キーワードで検索したり、ジャンル限定のサイト使ったり、検索で見かけたキーワードを使ったり。
検索である事には変わりないんだなーと言う印象を受けたな。
[ネット]時報ウザいボタンとかあればいいのに - 未来私考
これはいい案だなー。地味にkoizukaさんがブクマしてるので何か期待してもいいのかな?
[ソフト][ネタ]しっぽのブログ: Firefoxなんて使ってたまるか!と思わせる6個くらいの方法
なにもそんな事しなくても…。
関連
Macなんて使ってたまるか!と思わせる5個くらいの方法
MacとFirefoxよりも、MacとOperaの方がユーザの雰囲気が似ている気がする。
[SE][プログラマ]プログラマ -> エンジニア -> プロジェクトマネージャ - Nothing ventured, nothing gained.
マネージャって、時間の見積もりとか管理とかしながら自分の仕事が出来て凄いと思うけど、プログラム自体を軽視しちゃダメだよね。時間をかけて、設計レベルを理解していく必要はあるけど、10年を泥のように働いて、その後勉強は違うんじゃないかな。最初の10年も勉強しなかったらただ置いてかれるだけ。IT系の上に立つちょっと勘違いな人達はそれこそ勉強するか立ち退くかの選択を迫られるべきだと思うんですよ。
[プログラム]最初のプログラムとして "Hello, world." は適切か? - 帰ってきた人生戦闘詳報
なるほどなー。確かに、色んなエッセンスを混ぜた方がいいかも。