2009-10-26 ニュース
[本][社会]書店で買うことの意義(via パイナップル帝国)
旭屋書店は大きい方だと思うけど…。しかし、札幌店なくなったんだ。結構ショック。
お店によって本の並べ方が違ってて、同じ本でも惚れ具合が全然違うんです。それがすごく楽しいんです。(パイナップル帝国)
すごく分かる。本屋によって分野の強みとか見えたりしてすごい面白い。
[アイマス]電撃G’s 12月号の付録アイマスDSポーチも見せてもらいました(via はちマス)
発売いつだっけ…。
[アイマス]ディアリースターズ 攻略本のお知らせ(via はちマス)
見ながら攻略するかは別としてとりあえず買う。
[アイマス]アイマスフィギュア一覧 - アイドルマスター情報まとめ
古いの見てると複雑な気持ちになる。
[アイマス]電撃マ王 12月号はアイマスDS 衣装アイテム「ブルーカモフラージュ」QRコードつき:UME_BLACKのモバイルイズム(via アイドルマスター情報まとめ)
1月号に小冊子が着いてくるとの事。
[社会]「置き屋」の非道な理不尽さ…温泉コンパニオン裏事情 被告が母を刺したワケ(産経新聞) - Yahoo!ニュース
警察っていざと言う時になかなか機能しない組織よね。
[ネット]想造ノート: Twitterにおける3つの返信方法、@とRTとDの違いをイメージ図にしてみた。
これは分かりやすい。
[言葉]オトナ語って
この1年ちょっとで慣れたけど若者の言葉が云々言えないんじゃないかこれ。
個人的には展開とか横展開って言葉にも違和感。
[本]わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる(via:10月5日の スゴ本 とか - どどどの日誌)
どれもこれも惹かれる。後半に出てくる劇薬は近所のブックオフに売ってたので明日か明後日には買ってこようと思う。
既読
自分の小さな「箱」から脱出する方法
あぁ、そうだ。再読しよう、そうしよう。
ゴーレム100
この本を勧める時は何も言わずに騙されたと思って読めというか一緒に壊れるしかない気が。
アルケミスト
この本はある意味で思い出。
[社会]捨印を言われるがままに押していませんか?(via:10月10日の 捨印 とか - どどどの日誌)
要注意。