2008-03-09 社会
[社会]Business Media 誠:20代は貯蓄志向? 年間120万円以上貯める人が1割
何があるか分からないこれからの事を考えて貯金するのは分かるなぁ…。
[社会]Business Media 誠:SuicaポイントとWAONポイントの相互交換がスタート
もっと色んな物が相互交換してくれると利用に踏み切れるんだけどなぁ。種類ばかり増えすぎてる。
[社会]「牛のふん」エネルギー、実用化スタート - ITmedia News
とうもろこしつかったバイオエタノールが減っていけばいいなぁ。食料関係への影響が大きすぎる。
[社会][ネット]個人にも一定の事実確認求める ネット書き込みの名誉毀損判断に新基準・地裁判決 - ITmedia News
書き方には気をつけましょうってことで。
[会社][ネット]Business Media 誠:「ネットの乱用で従業員を解雇」30%――米調査
そんな事もあるのかぁ…。
[社会][ネット]教師の評価を書き込むサイトに禁止命令 - ITmedia News
評価される事自体は悪くないと思うんだけどなぁ…。ちゃんと客観的な理由が述べられているのならば。
[社会][IT]食の安全とITを考える:ギョーザ事件はシステマチックに防げるのか? (1/4) - ITmedia エンタープライズ
んー、中国人の意識改革からじゃないかなぁ…。
[映画][アニメ]Business Media 誠:映画やアニメで広がるファンド化、才能発掘にも期待
こういうのも面白そうですねぇ。
[著作権]「著作権は混迷」「ダメと言ってもネットは止まらない」──東大中山教授 - ITmedia News
新しい著作権のあり方を考える必要性。
[著作権]「私的録音録画小委員会」来期も設置 補償金問題の議論継続 - ITmedia News
まぁ、考える必要はありますよね。メンバーを少し考えないと意味の無い物になる気がしますが。