1月前半のニュース
IT
ASCII.jp:顔馴染みのサイトが罠と化す「水飲み場攻撃」が怖い理由
https://ascii.jp/elem/000/004/179/4179331/
最近は標的攻撃型が主流ですよねぇ……色んな名前の攻撃が増えていく。
ASCII.jp:小説15冊分の30万字プロンプトにも対応、NECの生成AI「cotomi」の進化 (1/3)
https://ascii.jp/elem/000/004/178/4178112/
数字とか見るとすごそうに見えるんだけれどもこう実例とかないからイマイチピンとこない。
複雑なルールはNG 組織における正しいパスワード運用とは
https://ascii.jp/elem/000/004/178/4178277/
クソみたいなルールを継続している場所が多すぎる……本当に何とかしてほしい……
MIT Tech Review: 「昔のインターネット」の精神を取り戻す、HTMLエネルギー運動
https://www.technologyreview.jp/s/325142/recapturing-early-internet-whimsy-with-html/
タイトルだけ見てそう言うのいいよねと思って見てみたら思ったより力作が並んでた。
Windows 10で「Copilot in Windows」を利用可能にする:Tech TIPS - @IT
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2401/15/news020.html
Windows10でも使えるんだ!
地味に便利 Microsoft Edgeの「Webサイトのアプリ化」機能:Tech TIPS - @IT
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2401/12/news015.html
Edgeはなんだかんだいいものになってきていると思うんですよね。
毎年恒例、「2024年にサポートが終了する」Microsoft製品/サービスまとめ――Windows 10サポート終了までの“最後の2年”をどう過ごす?:山市良のうぃんどうず日記(273) - @IT
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2401/10/news007.html
もう2年切ってるのかぁ……買い替えるかアップデートするか……。
日本の生産性を下げる「目視点検」などの規制を撤廃へ--デジタル庁が代替手段を募集 - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35213758/
是非推進してほしいけど人間の目で見るって基準があいまいな時でも違和感に気づけるとかのメリットがあるんですよね。
意外と難しい。
「できることが日々増えていく」ホワイトハッカーが生成AIをセキュリティで使ってわかった今後の対策 (1/2)|EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/18900
攻撃にも容易に使えるとなると守る側も駆使していかないといけないよなぁ……。
「ペーパーテストに合格した程度の、中間からそれ以下のスキルや知識のエンジニア層はAIに仕事を奪われるが、内容をきちんと理解して検証、応用できる専門家は今後も強い」
色んなの使ってますけど本当にこれ。
全銀ネットやCARDNETセンター、みずほ銀行……「システム運用」が左右する大規模システム障害 (1/2)|EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/18966
インターネット、特にSNSでは作りが悪いんじゃないかという意見が多いですが大事なのは運用ですよね。
もちろん、世の中には作りが悪いサービスも多々あるとは思いますが……。
能登半島地震でのマイナンバーカード紛失、再発行は無料 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1561050.html
こういうケースは手数料かからないんですね。旅行者の場合はどうやって証明するんだろう?
ドコモ、被災地に「公衆ケータイ」1520台提供 無料で使えるスマホなど - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1560130.html
こういう時の動きは信頼できるので本当に回線何とかして。
面倒なタスクはChatGPTに Excel数式解読・英文メール作成方法【from Impress】
https://www.watch.impress.co.jp/docs/pa/impress/1557627.html
Excelの数式、長くなると解読が大変なのでありかも。
もうこれでいいじゃん! 架空のOS「Windows XP 2024」のコンセプト動画がYouTubeで公開中【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1560061.html
これがいいかどうかはさておき懐かしくはある。XPが懐かしい枠か……。
インプレゾンビを一発で葬る、報告とブロックをまとめて行えるChrome拡張機能が登場【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1559096.html
お困りの人はぜひ。
ChatGPTとGoogle Calendar APIを組み合わせ、自分のスケジュール調整に使えるカスタムGPTを作る【イニシャルB】 - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1556802.html
これは便利かもしれない。
公取委にまた叱られた、下請けの技術者を「搾取」し続けるIT業界の懲りない面々 | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00148/011000315/
純粋なピンハネ屋の実態を取り上げていた。こうした企業はプロジェクト管理やコーディング作業どころか、与信管理も含めて丸っきり何もしない。
幸いそんなケースには遭遇していないけれどもそんな企業もあるんだなぁ。
MicrosoftアカウントをGmailで取得して集約、ただしパスワードは別々に | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02676/120500006/
メルアドの集約、したい。したいけど、多すぎてしんどい。
2024年のIT投資、リーマン・ショック前の勢いを回復 | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02703/122700001/
DXとかが叫ばれていたのもあってまだ引きずってたんだという感覚。
商品名「何をおっしゃっているのか理解できません」 Amazonで見かけるナゾ商品 その正体とは? - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2401/15/news135.html
自動メールの{name}様みたいなのを思い出す。
生成AIの生成物を使う時は公開前にチェックしようね。
Facebookアプリでクリックしたリンクのターゲティング広告利用、無効化可能に - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2401/05/news066.html
え!?あの広告利用の代表格みたいなFacebookが!?
不要なスマホを安全に処分する方法は? 間違えると個人情報流出の恐れも - ITmedia Mobile
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2401/01/news032.html
そろそろ処分しなくては。
暗号化はもう古い? データ窃盗で台頭した「新型ランサムウェア」の脅威:「ノーウェアランサム」が活発【前編】 - TechTargetジャパン セキュリティ
https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/2401/10/news06.html
なんだかウイルスが減ってスパイウェアが増えたのを思い出す流れ。
AIが人類を滅亡させる可能性はどのくらい? | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2024/01/possibility-ai-will-wipe-out-humanity.html
感じ方は人それぞれだと思うけれども交通事故より多いと考えると交通事故に遭ったことのある身としては高く感じる。
開発の生産性の向上と開発プロセスの効率化をもたらす開発ツールの活用法 | Think IT(シンクイット)
https://thinkit.co.jp/article/22638
お仕事関連で古臭い環境を使うことが多いのでもっと効率化したい。
PMOが生まれた「背景」とPMOの「これから」 | Think IT(シンクイット)
https://thinkit.co.jp/article/22642
大きいプロジェクトだとPMOが有能かどうかで多大な影響を与えますね……多くは語りませんが……。
2023年、特に感動した・気に入った フリーソフト – GIGA!無料通信
https://www.gigafree.org/matome/best-freesoft-2023/
個人的にちょっと気になるものも含まれてるのでメモ。
Google Chromeの検索をシンプルに。「@ショートカット」が便利です! 【今日のワークハック】 | ライフハッカー・ジャパン
https://www.lifehacker.jp/article/2301chrome-shortcut-find-browser-features-1/
こんな機能があったのか!とは思うのだけれどもこの手のコマンド翻訳するのやめてくれないかなぁ……言語モード切り替えたり変換したりするの大変なんですよ。
Androidでプライバシーを守りながら、修理を依頼する方法。他人にデータを覗かれない設定があった | ライフハッカー・ジャパン
https://www.lifehacker.jp/article/2401-repair-mode-on-android/
そんなのあるんだと思ったけれども一部のメーカーだけなのか……OS自体にあってもいいと思うのだけれども。
その他
【期間限定】最先端のネコ型配膳ロボット「BellaBot」を特別価格でレンタル開始!インバウンド・国内需要に人手が追いつかない施設・店舗を応援 : - ASCII STARTUP
https://ascii.jp/elem/000/004/179/4179479/
すかいらーくで有名なネコ型配膳ロボット、普通に借りれるんだ……。
ASCII.jp:マクドナルド新作“とろける”「バタースコッチパイ」発売へ サクサク食感とバターの香りがご褒美
https://ascii.jp/elem/000/004/178/4178168/
ちょっと食べてみたいかも!
ASCII.jp:アスキーゲーム:『ペルソナ3 リロード』オープニング映像が公開!特別番組も1月6日18時より視聴可能に
https://ascii.jp/elem/000/004/178/4178313/
未プレイなのでやってみたい。2月2日か……。
ASCII.jp:松屋に「十勝豚丼」がやってくる。 お肉は厚切りで「なまらうまい」らしいぞ!! 複数買いがお得
https://ascii.jp/elem/000/004/178/4178291/
へぇ……ちょっと気になる。
ASCII.jp:アリ!? なか卯の「旨辛親子丼」。もはや親子丼の限界突破か
https://ascii.jp/elem/000/004/178/4178720/
斬新だ。なか卯は生活圏にあまりないんだけどいってみたいな。
年齢とともに苦手になった食べ物 「ステーキ」「とんかつ」を抑えた1位は? - ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2401/06/news004.html
「年齢とともに苦手になった」ってよく言うけどそれって本当にあるのかなって思ったり。
20代の頃に魚の方が好きだった時期はあるのだけれども今現在、普通に肉の方が多くなっているので。
その時の体調で求める求めないがあったりするのかなーとかは思う。
外国人に人気の中国・四国の観光地 「原爆ドーム」を抑えた1位は? - ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2312/25/news050.html
世界遺産の原爆ドームより資料館の方が上なんだなぁ。
なぜ「ちゃん系ラーメン」支持される? 背景に高齢化 こってり、がっつりだけではない新潮流:長浜淳之介のトレンドアンテナ(1/5 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2401/05/news076.html
そんな系列があるのかと思って見てたら知ってるお店があった。
「元気な若手」ばかり可愛がる上司 人材が定着しない組織に欠ける視点(1/2 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2301/04/news055.html
元気かどうかよりも教えたことが次に生かされてるかとかそういうところを見るなぁ……。
伝え方が悪かった可能性とかも考えるから何度でも教えるけれどもずっと同じことを聞き続ける人の相手をしていると賽の河原の石積みたいで……。
なぜ休日に業務連絡? 「つながらない権利」法制化の前に考えるべきこと:働き方の見取り図(1/3 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2401/03/news004.html
携帯を2台持とう!僕はそうしてる。
生命誕生の謎を解くカギになる最古の「光合成」の痕跡 | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2024/01/earliest-traces-of-photosynthesis.html
なんかロマンを感じる(よくわかってない)
運動していれば特定のがんでリスク低減するという調査結果 | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2024/01/exercise-lowers-cancer-risk.html
運動するような人は他の面でも健康に気を付けているだけってことはないのかしら。
まぁ、筋肉や骨がしっかりしていることに悪いことはないとは思いますが。
コスパ最強。寒さと結露を防いだのは、まさかのプチプチでした | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2024/01/nitoms-puchipuchi-1.html
アレの中身空気ですもんね。断熱効果ありますよね。
ミスタードーナツ×ゴディバ 「プレミアムショコラコレクション」全4種がエレガンスすぎる(1/2 ページ) - ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2401/05/news149.html
あ、絶対おいしいやつ。
ゲームレビュー:クトゥルフ的世界で釣りをしよう!「DREDGE」 | ろじっくぱらだいす(Logic Paradise)
https://logipara.com/game/dredge
いや、どんな組み合わせなんだ……(ちょっと気になる)
【読書感想】国産RPGクロニクル ゲームはどう物語を描いてきたのか? ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
https://fujipon.hatenadiary.com/entry/2024/01/12/085456
引用されてる範囲だけでもめちゃくちゃ興味深い!
本好きの防災に救世主?「落下防止テープ」で地震の中1冊も本が落ちなかった本棚の報告に反響 - Togetter
https://togetter.com/li/2286952
(via:【ヲハニュース 2024年1月5日号】コンビニドーナツの末路、子持ち昆布の作り方、落下防止テープの効果、など (たつをの ChangeLog))
これはいいかも!
……あれ?もしかして平積みしてると効果が……。
ざっくり12月中旬以降のニュース
IT
トリム平均(Trimmed Mean)とは?:AI・機械学習の用語辞典 - @IT
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2312/11/news011.html
最大と最小を除いて平均取るやつ、名前付いてたんだ。
新たなプログラミング言語を習得したい人にオススメ! プログラミング言語「Rust」の基礎をしっかり学べる無料の電子書籍:人気連載まとめ読み! @IT eBook(113) - @IT
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2312/28/news019.html
メモ
ASCII.jp:大学生の4割はコピペのショートカットキーを知らない
https://ascii.jp/elem/000/004/173/4173398/?rss
タッチタイピングは私もできないですねぇ……ショートカット、レポートとか書くときに使わないのかな……。
SNSアカウントの乗っ取りと対処法
https://ascii.jp/elem/000/004/177/4177360/?rss
わりとしっかりまとまってると思う。
マイクロソフト、「Copilot」のAndroid版アプリを公開 - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35213314/
いつの間にそんなアプリが。
関連
「Android」向けパスワードマネージャーから認証情報が漏えいする恐れ - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35212657/
え、何それこわ……。
完全無人書店「ほんたす ためいけ 溜池山王メトロピア店」にて在庫検索・取り寄せが可能に - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1555838.html
溜池山王は特に縁のない駅なのだけどちょっと気になる。
Threads、マストドンなどと相互連携可能に ActivityPub対応 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1554649.html
これで一般ユーザはThreads、それ以外はMastodonやMisskeyという構図が作られやすくなりますね。
Threadsは嫌だけど自分でインスタンスを選ぶことはできないみたいな層の受け皿があればもっとよいのですが。
Z世代が最も多く利用するSNS、X(旧Twitter)が首位陥落。代わって1位になったのは?【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1556708.html
むしろちょっと前まで首位だったんだ……意外と顔ぶれ変わってないのかなぁと思ったけど4位以下は新しめのサービスが並んでいますね。
詐欺メール撲滅に追加の2手 DMARCとBIMIを詳しく知る | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/nnw/18/121800180/121800004/
専門分野ではないとはいえSPFしか知らなかった。有料部分は読んでませんが……。
Googleが強化予定の対策とも関係ありそう。
iPhoneユーザー歴が長い人ほど使っていない「便利機能」を教えます | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02685/122200005/
全然知らなかった。
Windows 11の標準メールアプリになるOutlook、予定表の操作を押さえておこう | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01787/122500121/
ここでえっ!となった。ずっと有料だったのに……まぁ、Expressだのメールだのたくさん作るよりはその方がいいでしょうねという感じはします。
まぁ、そのうちこの機能は有料ユーザしか使えませんとかは出てくるかもしれませんが。
「doda」のブロック機能が働かず 転職活動が勤務先に露見する不具合 | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/nc/18/020600011/121300146/
いや、怖すぎるでしょ……。
コードを読めない人がChatGPTでコード生成する怖さ、問われるテストの重要性 | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00682/121200141/
これはすごくわかりますね。自分が何を作りたいのかを明確化できている人じゃないと活用できないなというのはすごく思います。
「全銀システム障害」とは何だったのか 解明まで時間がかかった理由と、待ち構える“茨の道”とは(1/5 ページ) - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2312/28/news104.html
読みごたえあり。
今後のCOBOLプログラマの減少を考えれば全銀側としてはモダン化を考えるのは必須だよなぁ……。
かなり長い間、両方を保守していく覚悟が必要そう。
The New York Times、MicrosoftとOpenAIをAIによる著作権侵害で提訴 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2312/28/news100.html
この有料記事が云々ってChatGPTのWeb browsingが提供中断される前の状態のことじゃないのかな?
それとも、再開後も問題が残っているのかな?2点目に関してはそもそも、生成AIの得意分野じゃないしかなり筋の悪い責め方という気がするし……。
プログラミング支援AIサービスが主要各社から出そろう 各サービスのまとめ GitHub/AWS/Google/GitLab/JetBrains - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2312/18/news093.html
Copilot意外にも色々あります。
GitHub、1200台以上のMySQL 5.7を8.0へアップグレード サービス無停止のまま成功させる - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2312/12/news089.html
サービス無停止でDBをアップデートするのはすごい。
ANAから「バーチャル旅行アプリ」登場 マイルも貯まる - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2312/11/news149.html
興味あり。
生成AIにブームを持っていかれた? 実はWeb3の今後も楽しみなワケ:Web3って「結局どないやねん」(1/2 ページ) - ITmedia エンタープライズ
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2312/26/news034.html
そういえば、最近は既存のゲーム会社がNFTゲームに手を出したりしている印象。
うまくいってるかどうかはよくわかりませんけど。
「SSDの300TB超え」でHDDが本当に終わる予感:プレミアムコンテンツ - ITmedia エンタープライズ
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2312/15/news099.html
ちょっと実感のわかない数値だ。
悪質広告で儲けてもお咎めなし? これでいいのかインターネット広告 | インタビュー | Web担当者Forum
https://webtan.impress.co.jp/e/2023/12/21/46233
なんか、昔ならアングラなサイトでしか見かけなかったような悪質な広告があたりまえのように氾濫していますよねぇ……。
【C#】初心者におすすめ!コードアナライザーを使おう!【.NET】
https://zenn.dev/inuinu/articles/c60abf13d5f47a
(via:2023-12-24: .NET Aspire Preview 2, OpenSilver 2.0, WCF 8.0 - WeekRef.NET)
こういうの使っておくと普段あんまり書かない言語でも安心して書けますよね。
「Bluesky」ってどんなSNS? 生みの親にきいてみた | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2023/12/bluesky-interview-01.html
うまく生活の中に組み込めてなくて全然見れてないのだけどサービスとしてはとても期待している。
【2023年12月版】世界各国のAI規制とガイダンスの動向まとめ | AI専門ニュースメディア AINOW
https://ainow.ai/2023/12/26/275465/
考えはまとまらないけどとりあえずメモ。
便利機能がたくさん詰まった[Windows]+[X]キーは覚えていて損はなし【再掲】 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/shseri/readitnow/1556769.html
これは便利かもしれない。
Excelに毎度同じWebサイト上のテキストデータをまとめる苦行は自動化で解脱! - 残業を減らす!Officeテクニック - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/offitech/1555131.html
こんな使い方が出来るのか。これはよい。
【WordPress】ActivityPubプラグインをインストールして更新情報をMastodonなどに投稿する方法 - ネタフル
https://netafull.net/wordpress/0142730.html
RSSの代わりにActivityPubかぁ……確かにRSSリーダーは一般的とはいいがたいし可能性のある話かもしれない。
ただ、RSSってXMLファイルさえあれば配信できるから配信側のハードルが上がるのか。
その他
年末年始に読むよね? 2023年のはてなブックマーク「あとで読む」ランキング - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2312/27/news155.html
年末年始は終わったけれどもちょい気になるランキング。
「デイリーポータルZ」独立 編集長・林雄司さんの新会社に譲渡 屋根はなくなるが、より自由に - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2312/20/news151.html
まだニフティ傘下だと思ってたなんて言えない……。
まじでやめよう耳掃除。米医学会が声を枯らして警告 | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2023/12/doctors-seriously-stop-sticking-q-tips-in-your-ears-1.html
え、そうなの……?
年の瀬にすべてを忘れたい人へ。だらっと眺める宇宙の美しい写真たち | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2023/12/universe-pictures-2023.html
年は明けてしまったけれどもよいですね。
ワイヤレスイヤホンはもうやめた。有線イヤホンにする! | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2023/12/wireless-earphone-yameta-yusen-ni-suru.html
私は充電を忘れそうなので有線派です。
Android/iOS用ドラマアクションRPG「消滅都市」が2024年2月27日にサービス終了 - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1555877.html
アニメはイマイチだったけどゲームの方は好きだったな。
10周年を目前で終了なんだなぁ。オフライン版があるのが嬉しい。
アトラスの名作「真・女神転生デビルサマナー」が誕生28周年! 「真・女神転生」がドラマチックに進化した - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1557015.html
懐かしいなぁ、28年……。
「人の心を操るマインドトリック」どんなものを知ってる?:らばQ
http://labaq.com/archives/51954816.html
日常で使えるものがあるかも(ないかも)
新しくないけど気になったもの
【Git助っ人】.gitignoreに追加したのに、いつまで経っても出てくるアイツをgitの世から消し去る方法 - Qiita
https://qiita.com/arisa5/items/2dccef8ceb90e191e299
なんか必要になる日が来そうな気がするのでメモ
新たにWindowsに組み込まれる、ローカル管理者アカウントのパスワード管理の悩みを解決する「Windows LAPS」とは:企業ユーザーに贈るWindows 11への乗り換え案内(13) - @IT
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2305/30/news012.html
あんまりちゃんと読んでないけど知っておいた方がいい気がする
5月前半のニュース
IT
【総まとめ】Windows 10コマンドプロンプトの入門から使いこなしまでの記事:Tech TIPS - @IT
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1505/28/news031.html
僕は嫌いじゃないよ、コマンドプロンプト
AI効果(AI effect)とは?:AI・機械学習の用語辞典 - @IT
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2305/10/news015.html
その現象、そんな名前がついてたんだ
「ブルースクリーン」からの回復:絶望する前に行うべき手順書【Windows 10/11】:Tech TIPS - @IT
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2305/08/news029.html
これ僕が毎回忘れてググって何とかしてるやつだ
インターネットはこうして誕生した--「何をやっても新しく、何をしても怒られた」:Inside-Out - @IT
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2305/01/news003.html
黎明期の話題って大体ハチャメチャだよね。こういう話を読むのが好き。
それでいうと、今の生成AI関連もどこかでハチャメチャな話が生まれているのだろうなとか思ったりする。
ASCII.jp:機械学習で気候予測データを詳細化する手法を開発=豊田中研など
https://ascii.jp/elem/000/004/135/4135731/?rss
そういえば気候予測は元々統計なのだからそういうアプローチは自然だな
フロントエンドのテスト手法、何がある? 知っておきたいテストとその戦略を網羅的に解説|CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/17672
フロントエンドってタイトルに入っているけれどもフロントエンドに関わらず参考になるような内容
その他
ASCII.jp:ブラウザー「Edge」サイドバーから「DALL-E」で画像を生成「Image Creator」の使い方
https://ascii.jp/elem/000/004/135/4135521/?rss
え?と思って起動してみたらマジでできた
えっ、UFO? 新潟にはユニークな駅がある:モグラ駅も(1/3 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2305/10/news115.html
卵を横にしたような形を見てUFOを思い浮かべるのはそっち方面のマニアかそこそこ歳いった人だと思うんですよね。
後書き
お仕事が盛り上がり気味なんだけどちゃんと情報収集したい今日この頃。
4月後半のニュース
IT
「非営利のOSS開発者や組織が法的、金銭的責任を負う恐れ」――Python Software Foundationが欧州の法案に懸念:「OSSの革新やセキュリティを阻害しかねない」 - @IT
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2304/24/news027.html
やりたいことはわからないでもないんだけど無理があるよなぁ……。
誰もメンテしなくなってしまう。
関連
https://www.publickey1.jp/blog/23/eupython_software_foundationeclipse_foundation.html
個人なら無料のコーディングAIツール「Amazon CodeWhisperer」などAWSの生成系AI関連発表まとめ:基盤モデルで生成系AIアプリを開発、拡張できる「Amazon Bedrock」も - @IT
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2304/25/news061.html
Github Copilot的なものが無料で使えるらしい。ちょっと気になる。
Windowsのバッチファイルの基本的な使い方【Windows 10/11】:Tech TIPS(1/4 ページ) - @IT
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1506/26/news026.html
今更バッチ?って人もいると思うんですが、PowerShellのスクリプトは実行ポリシーの変更が必要で配布には向かないんですよね。
かといって実行用のbatが同梱されてるのもダサいし結局バッチで書いちゃうって言う。
基本的なことが網羅されていると思う。
ちなみに私が個人的によく見るページもご紹介。
Windowsコマンド虎の巻
https://windows.command-ref.com/
batで使えるコマンドがそこそこ載ってる。
helpコマンドでは表示されないコマンドもあって良き。
バッチメモ(Hishidama's bat-file Memo)
https://www.ne.jp/asahi/hishidama/home/tech/windows/bat.html
バッチの細かい仕様を確認するためにググった時にちょいちょいヒットする。
あからさまに古いページなのになんでSEO強いんだろう(でもいつも助かってる)。
新刊『データ指向プログラミング』から「はじめに」を公開! オブジェクト指向との対比も語られる|CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/17502
これはちょっと気になる本
3月に最も悪用された脆弱性は「Log4j」 チェック・ポイントが世界脅威インデックスを発表|EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/17653
え?それって2021年12月に報告されたアレ……?
あんなに騒ぎになったのにそんなに未対策なの……?
ASCII.jp:COM(Component Object Model)は古い技術だが、いまだに現役 あらためて解説する (1/2)
https://ascii.jp/elem/000/004/134/4134125/?rss
未だに.NETからExcel操作するためにCOMオブジェクトを使う風潮があるけどやめてほしい……。
やめてほしいけど決定版と言えるライブラリがない……。
ANAのDB障害の裏に「危うい常態」、パッチは全て当てるべきなのか | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/042301272/
パッチの内容をチェックして適用するかしないか判断すること自体がもう大変だし適用する方針に決まってからの検証等の作業も大変なんですよね。
MastodonやMisskeyなどのFediverseサーバーの統計サイトFediDBが新UIのベータサイトを公開 | gihyo.jp
https://gihyo.jp/article/2023/04/fedidb-new-beta-site?utm_source=feed
おぉ、そんなサイトがあったのか。
FediDB - Developer Tools for ActivityPub
https://fedidb.org/
Twitterが買収されてからめちゃくちゃユーザ増えてますね……。
「私はAI言語モデルなので…」AmazonレビューにChatGPTが使われている恐れ
https://ledge.ai/amazon-review-chatgpt/
投稿前にチェックぐらいかけなよ……と思ってしまった。
2022年のCSS | POSTD
https://postd.cc/css-in-2022/
翻訳前の元記事は1年以上前のものだけど2021年の年末に予想していた内容を見ながら訳注で現在のサポート状況を記載する形になっているので直近のCSSについて確認するのにちょうどよさそう。
「AIウォッシング」とは? ChatGPTとは全然違う“偽のAI製品”に要注意:AIウォッシングに警鐘【後編】 - TechTargetジャパン データ分析
https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/2304/30/news01.html
AIなんて昔から使われている言葉なのだから誇大広告とは限らないですよね。
こんな曖昧な単語を使うほうが悪いというか……。
コンテナのいまさら聞けない基礎知識 仮想マシンとの違いは?:特選プレミアムコンテンツガイド - TechTargetジャパン システム開発
https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/2304/27/news11.html
TechTargetは肩透かしを食らうことが多いのだけどあんまり詳しくない人向けとして割とよくまとまってる。
「Microsoft OneDrive」の使い方がザンネンな企業はAI時代で損をする? - キーマンズネット
https://kn.itmedia.co.jp/kn/articles/2304/26/news043.html
なるほどと思う一方でファイルサーバと比較してイマイチな部分というのはそれなりにあるのでどうかな……とも思う。
AIがデザインしてくれる「Microsoft Designer」、待機リストへの登録なしで利用可能に - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1497363.html
試しに触ってみたけど悪くないかも
エラー・欠陥・故障の用語定義: プログラマの思索
https://forza.cocolog-nifty.com/blog/2023/04/post-7e24d2.html
恥ずかしながらJSQTBというのを今初めて知った。
Japan Software Testing Qualifications Boardの略称らしい。
GWにChatGPTについて振り返りたい人向けまとめ - まなめはうす
https://maname.hatenablog.com/entry/2023/04/28/062945
まとまったページはないかと思っていたので助かる。
GWはもう終わりましたが……。
【「スゴ本」中の人が薦める】ITエンジニアのメンタルを守る4冊+心配事を減らすとっておきの方法 | レバテックラボ(レバテックLAB)
https://levtech.jp/media/article/column/detail_227/
箱本こと『自分の小さな「箱」から脱出する方法』は本当に良い本。
『怒らないこと』は読んだことあるけどあんまり実践できてないな。再読してみようかな。
CSSのネストがついにブラウザで使用できるようになった! 基礎知識、便利な使い方を詳しく解説 | コリス
https://coliss.com/articles/build-websites/operation/css/css-nesting.html
(via:【ヲハニュース 2023年4月24日号】スープストック赤ちゃん、最強の鬱マンガ、回転して受け流す傘、Kindle のGWセール、など)
これは熱い。熱いけどどの辺のブラウザで使えるんだろう?僕はFirefox生き残ってくれ勢なので……。
【CSS】素のCSSでようやくネストができるようになった - Qiita
https://qiita.com/rana_kualu/items/e814f3e13aac48d53aaa
まだ未対応だけどそう遠くない日に実装されそうな雰囲気。
その他
ASCII.jp:朝に弱い方必見! 踏み続けないと鳴り止まない目覚ましマット
https://ascii.jp/elem/000/004/134/4134640/?rss
音量次第だけどありかも……っ!(音量によっては無視して寝続ける)
ASCII.jp:思考盗聴も現実になる? 脳データ収集の倫理的問題点
https://ascii.jp/elem/000/004/135/4135001/?rss
夢のある話だけれども悪用も可能ですよねぇ……。
「Wi-Fiルーターをレンタル」はもう古い、激変する海外モバイル通信事情をリポート | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02432/042000004/
特に海外に行く予定はないけどへーと思ったので。
今どきの「読み・書き・そろばん」となった統計学の基礎を押さえよう | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02404/032400001/
AI関連もありいつの間にか重要度が増していた統計。
ミスドには「メニューにない」幻のドーナツがあるらしい 販売店舗も期間もバラバラ、なぜ?:食品ロス削減 - ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2304/29/news041.html
そこそこの頻度でいくのですがあまり見かけた記憶がない……。
新入社員にさせがちな「30分前出社」実は問題アリ? 知っておくべき労働時間管理の基本:労働基準法を基に解説(1/2 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2304/28/news033.html
概ね当たり前やろ感がすごいのですが残業代は切り捨てたり切り上げたりしてバランスをとるものだと思っていた……。
マスクが「個人の判断」になっても着用しているシチュエーション、1位は? - ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2304/26/news126.html
基本つけ続けているけれども夏場だけはしんどいんだよなぁ……。
個人的には春と秋は花粉都合でつけるし冬はコロナ以外も気をつけなきゃだし夏以外はつけたままで全然いいんだけど。
”推し本”を置く神保町の「共同書店」が話題、どんな場所なのか:一棚一棚に店主がいる(1/5 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2304/14/news151.html
そんな本屋があるのかー、これは気になる
ITライフハック デスクまわりの道具をひとまとめ!持ち運びもできるボックス型バッグ
https://itlifehack.jp/archives/10637073.html
最近は物理的なものをほとんど使わなくなってしまったので今の私自身は使わないけれども昔の自分なら買ってそう。
じつは受け手は困ってた!? 多くの人が意味を調べている絵文字ランキング | Techable(テッカブル)
https://techable.jp/archives/203798
雰囲気で掴むことが求められますよね、絵文字。
賃貸の修繕費、負担するのは大家と住人どっち? 東京都の「賃貸住宅トラブル防止ガイドライン」が分かりやすくて「マジでバイブル」と話題(1/2 ページ) - ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2304/27/news156.html
メモ
ここぞ!という瞬間で最悪のパフォーマンスになってしまう理由を解明! - ナゾロジー
https://nazology.net/archives/125606
報酬が大きすぎると逆にパフォーマンスが下がるらしい
男の実家暮らしはダメなのか?“こどおじ”扱いは「不当。抗議したい」という41歳の言い分 [人間関係]All About
https://allabout.co.jp/gm/gc/497383/?FM=rssaa_latest-family
一人暮らし、経験しておくと見えてくるものもあるとは思うけれども、その一方で実家にいるとそれだけで幼稚みたいな風潮はどうかとも思う。
【マンガ】40代なのに「あなたはすべてにおいて浅い」と言いたい…。夫の“底の浅さ”にうんざりする妻 [人間関係]All About
https://allabout.co.jp/gm/gc/497418/?FM=rssaa_latest-family
浅いというよりは人の善意しか見てこなかったんだろうなぁ……って感じ。
Googleマップユーザー必見! 知ってる?10の便利設定まとめ | ライフハッカー・ジャパン
https://www.lifehacker.jp/article/2304-10-important-google-maps-settings-gizmodo/
知ってるというものからいつの間にそんなものが?というものまで。
新しく入ってきた上司の教育方法。チームに定着するリーダーになってもらおう | ライフハッカー・ジャパン
https://www.lifehacker.jp/article/2304-how-to-train-your-new-boss-and-why-you-should/
なんとなく必要になるときがくる気がするのでメモ
ブックレビュー:「方舟」はこれは話題になりますわ | ろじっくぱらだいす(Logic Paradise)
https://logipara.com/book/novel/hakobune
ちょっと気になるのでメモ
塩分濃度の高い死海にドレスを沈めると、2年間でこうなる
https://www.kotaro269.com/articles/51874947.html
なかなかインパクトがある絵だ(でも、なんでそんな実験したの?)
やりたいことがたくさんあって時間が足りない - 西尾泰和のScrapbox
https://scrapbox.io/nishio/%E3%82%84%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%8C%E8%B6%B3%E3%82%8A%E3%81%AA%E3%81%84
今まさに溢れているので次の休みにちょっと考えよう
人間関係で負の感情を拗らせないようにしたいなぁ。 - 超メモ帳(Web式)@復活
https://www.ituki-yu2.net/entry/I_wish_I_didnt_let_negative_emotions_sully_my_relationships
メンタルが落ち込んできた時に悩み事とかをブログに書く?
このサイトが世間一般で言うブログかどうかはさておき昔やっていたブログには書いていたこともあるかも。最近はブログには書いてなくて非公開のScrapboxでいいことも悪いことも振り返るようにしている。
とか書いてみたけどScrapboxで振り返りを始めたのは1か月前くらい。
頭の中でグルグル考えるよりは文章にした方が思考は進むけど前向きな方向で結論付けないとマイナス方向に引っ張られるというのは確かにありそう。
振り返りを始めたのは以下の二冊がキッカケ。
時短と成果が両立する 仕事の「見える化」「記録術」 (アスカビジネス) | 谷口 和信 |本 | 通販 | Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4756920632
SECOND BRAIN(セカンドブレイン) 時間に追われない「知的生産術」 | ティアゴ・フォーテ, 春川 由香 |本 | 通販 | Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4492558217
AI搭載版『ポートピア連続殺人事件』が4月24日にSteamで無料配信決定、『THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE』として名作ADVが蘇る スクエニAI部に経緯を訊いた
https://jp.ign.com/the-portopia-serial-murder-case/67387/preview/ai424steamthe-portopia-serial-murder-caseadv-ai
そういやTwitterで見かけて気になってたんだった
Twitterで個人ごとにツイートをチェックする一番効率的な方法
https://teineini.net/20230424-twitter-tab/?utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=20230424-twitter-tab
まぁ、その方法しかないよなぁ……公式アプリだと前読んだところの続きからということが出来ず新しい方から前見たところまでさかのぼらないといけないのが難点。
新しくないけど気になったもの
編集後記
Inorederに指定日付以前でフィードを絞る機能があることに気づいた。一回の更新で同じくらいの時期のページを紹介するのに都合がよいですね。
2023/05/14時点で貯めていたニュース
コメントというか注釈というか
これ1年くらい前だ……みたいなのもありますが気にしないで公開するスタイル
IT
twitterに上げた絵がOpenSeaでNFT販売をされたのでなんとかした の巻|しがない同人描きwara|note
https://note.com/warawarawaraa/n/nd8f4cb29b34b
(via:Twitter)
これを理由にWeb3がダメだとかは言うつもりないんですけれどもNFTはコピー不可!とか権利が保障される!なんていうのは全くの嘘っぱちであることが分かりますね。
The Missing Semester of Your CS Education (日本語版) · the missing semester of your cs education
https://missing-semester-jp.github.io/
(via:Twitter)
実務付く前の学生や自分に経験のないところの補強によさげ。
インプレス、書籍「いちばんやさしいWeb3の教本」回収 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1427435.html
誤記やわかりづらい表現を修正した改訂原稿の作成を依頼。改訂原稿をインプレスで確認するとともに、外部有識者に内容確認を依頼する方法で検証・精査した。その結果、「修正・反映しての本書の販売継続は難しい」と判断した。
著者が誤りと認めなかったとかそんな感じかしら。
Twitterが大量アカウントデータ流出を事実と認める ~約540万人以上に影響か - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1431211.html
今回の事態を受けてTwitterでは、匿名(偽名)アカウントを使う場合は電話番号やメールアドレスをアカウントに登録しないことを推奨。
2段階認証を有効にするために必要だったり凍結すると電話番号求めたりさんざん電話番号登録推奨しておいて今更?????
世界変革の前夜は思ったより静か|深津 貴之 (fladdict)|note
https://note.com/fladdict/n/n13c1413c40de
今話題のMidJourneyは無料で使用できる回数が制限されてるみたいだったのでスルーしてたんだけどこれは無制限に公開されるみたいなので試してみた。
簡易な用語でもそれなりにそれっぽいものは生成されるけど思った通りの出力を得るにはキーワードをそれなりに練る必要がありそうなのはMidJourneyと一緒。
近日公開されるような紹介のされ方がしているのだけれども既にベータ版がアクセスできる。興味のある方はどうぞ。
DreamStudio
https://beta.dreamstudio.ai/dream
CS50 for Japanese: コンピュータサイエンスの入門 – 当ウェブサイトは、Creative Commons ライセンスに基づいて管理されています。
https://cs50.jp/
よさげ。
「Winamp 5.9」が正式リリース ~Windows 11互換、ハイレゾやVP8再生にも対応 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1439048.html
(via:Twitter)
まだ生きてたんか……。
最初からこうすべきだった。「USB」の速度が分かりやすい表記に - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1444270.html
(via:Twitter)
どうして最初からこうじゃなかったんだ……。
その他
【緊急提言!】 BD/HDDレコーダーや録画ディスクに補償金!? 「私的録画補償金」が十数年ぶりに復活しようとしている、その狙いとは - Stereo Sound ONLINE
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17553070
いや何のためのダビング10やねん。
カルト教団に入れてもらえなかった話
https://anond.hatelabo.jp/20220719021526
(via:Twitter)
クズ過ぎて笑える。入れなくてよかったですね……。
「室温28度」のワナ…「7万円の光熱費」の節約で「4000万円の損」が出た意外なワケ(川口 友万) | マネー現代 | 講談社
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/97704?page=2
なんか、世の中には人件費を軽視する風潮がありますよね……結構かかるのに……。
『ごんぎつね』の読めない小学生たち、恐喝を認識できない女子生徒……石井光太が語る〈いま学校で起こっている〉国語力崩壊の惨状 | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/55970
(via:Twitter)
兵十が葬儀の準備をするシーンに「大きななべのなかで、なにかがぐずぐずにえていました」という一文があるのですが、教師が「鍋で何を煮ているのか」と生徒たちに尋ねたんです。すると各グループで話し合った子供たちが、「死んだお母さんを鍋に入れて消毒している」「死体を煮て溶かしている」と言いだしたんです。ふざけているのかと思いきや、大真面目に複数名の子がそう発言している。もちろんこれは単に、参列者にふるまう食べ物を用意している描写です。
これは読解力じゃなくてコンテキストの問題だよなぁ……。
古い作品に触れるということは古い文化に触れることでもあるので授業で解説するべきポイントですよね。
40℃以上は「酷暑日」、夜30℃以上は「超熱帯夜」 気象協会が命名 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1429607.html
(via:Twitter)
そんなネーミングいらないから涼しくしてほしい(無理
★対象タイトル全て1,000円(税込)★ 「アトラス ニンテンドー3DSファイナルセール」本日スタート! | アトラス公式サイト
https://www.atlus.co.jp/news/18871/
持ってないやつ一通り買っとこうかな~
「まさかの発見に頭の中まっ白」弥生から明治まで2千年分、生活の痕跡残る遺構 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20220903-OYT1T50239/
(via:Twitter)
弥生時代から明治時代までずっと使われてたって言うのがすごいしそんな遺跡がきれいに見つかるのもすごい。
財務省が衝撃の回答。“本名バレ”不可避でもインボイス制度を導入する「本当の理由」 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい
https://shueisha.online/culture/52936?page=1
(via:Twitter)
マジで頭がおかしい……。
アニメ「魔法騎士レイアース」無料配信へ 原作漫画の連載プレ30周年を記念 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/22990617/
(via:Twitter)
懐かしい。
6万人を収容できるウミガメ型海上移動都市「パンゲオス」 - ナゾロジー
https://nazology.net/archives/117657
(via:Twitter)
こんなもん本当に動くのかとか波などへの耐性とか気になることはたくさんあるけど夢のある話
違反アマギフのせいでAmazon関連サービスが全滅した話|やみこ|note
https://note.com/yamicon/n/n13eeff22e4ea
Amazon、結構前からこういう俺様ルールが目について全然信用できない。
原稿が書けない小説家が精神科医に相談したら「部屋を掃除しろ」。意外な理由が心にしみる<春日武彦×平山夢明> | 女子SPA!
https://joshi-spa.jp/1226593
(via:Twitter)
「頭脳労働をしたり創作活動や仕事といったタスクをこなしていくときに必要なのは『人間としての環境』であって、汚いとか、ぐちゃぐちゃになってると『巣』になっちゃう」
すごく大事だと思いながら気づいたらサボってる。片付けるか……。
新しくないけど気になったもの
kindleの本が全部消えた話 - 覚書
https://satoru-takeuchi.hatenablog.com/entry/2022/04/21/211031
(via:Twitter)
kindleの本が全部消えた話(2) 弁護士に依頼して裁判するのは辛そう編 - 覚書
https://satoru-takeuchi.hatenablog.com/entry/2022/05/21/075933
kindleの本が全部消えた話(3) 「仕様です」編 - 覚書
https://satoru-takeuchi.hatenablog.com/entry/2022/05/26/194015
kindleの本が全部消えた話(4) 完結編 ~ 書籍のリスト復旧と自分の記憶の誤り - 覚書
https://satoru-takeuchi.hatenablog.com/entry/2022/06/01/173446
こんな挙動を仕様で片づけてしまう企業なんだな……って思ってしまう。技術力は高いはずなのに。
ヘルプに書いてるとはいえヘルプを全部読むかというとそこまでする人は稀でしょうし、広告の下の方に小さい字で大事な注意事項書いてるのと同じようなセコイ臭いがします。
アカウント統合する人なんて多くないからどうでもいいってスタンスなんだろうか。
まぁ、結果的には復旧したようでそこは本当に良かったです。
「惰性でやっている」「ビジョンはない」 30年続くソフトウェア稼業「秀丸」がいまも最前線に立ち続ける理由 | Coral Capital
https://coralcap.co/2022/05/hidemaru-01/
「もしマイクロソフトから買収提案があったら?」 人気テキストエディタ「秀丸」開発者に聞く“スタートアップ観” | Coral Capital
https://coralcap.co/2022/05/hidemaru-02/
なんかすごい意外な感じのインタビューだった。素朴な感じというかなんというか……。
絶対に教科書に載らない桃鉄の(ついでにコナミとハドソンの)歴史|初心カイ|note
https://note.com/syosin_kai/n/n35c37493418d
大変興味深い歴史話。桃鉄はそこまで縁がないけどハドソンはわりと気にしていた企業なので。
2022/07/09時点で貯めていたニュース
貯めていたニュース公開、定期的にやってしまう(更新サボりがち)
IT
【Windows 11】サインインアカウントとしてローカルアカウントが設定できない?:Tech TIPS - @IT
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2203/03/news020.html
今後状況が変わるかもしれないけれどもとりあえずメモ。
【Windows 11対応】Windowsの「timeout」「sleep」コマンドでバッチファイルの実行を一時停止する:Tech TIPS - @IT
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1206/08/news137.html
pingでスリープさせるのは古い手法だったのか……。
「リンクを踏まなきゃいい」では済まないサポート詐欺、標的用に自動でカスタマイズするページなど、Vadeが2021年のフィッシングに関するレポートを公開:なりすましブランドの2位は「Microsoft」 - @IT
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2203/07/news032.html
この前どこかの店内アナウンスでも言ってたなぁ……相当流行ってる手口みたい。
2022年、最低限押さえておきたいIT関連の法改正をまとめてチェック:著作権法、プロパイダ責任制限法など - @IT
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2203/17/news137.html
意外といろいろあるなぁ。
全体的に手続きのデジタル化が推進される印象。
あと、「サイバー警察局」がいらない動きをしないかがちょっと気にかかる……。
無限ループやCoinhiveのようなしょーもない逮捕はやめていただきたいので。
ASCII.jp:Windowsのcmd.exeからLinuxコマンドを使う際はエスケープ文字の使い方を覚える (1/2)
https://ascii.jp/elem/000/004/086/4086736/?rss
コマンドプロンプトとbatって機能拡張されなくなった終わった環境なのに、Powershellがデフォルトでスクリプト実行できないせいでこういう謎魔術が増えていく……。
[Windows]+[Shift]+[S]キーだと消えてしまうメニューやツールチップをキャプチャーする【Windows 10/11】:Tech TIPS - @IT
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2203/24/news020.html
こんな機能あるの知らなかった。
https://www.technologyreview.jp/s/271559/activists-are-targeting-russians-with-open-source-protestwa
https://www.technologyreview.jp/s/271559/activists-are-targeting-russians-with-open-source-protestware/
1度こういうことがあると信頼性がなくなってしまうような……。
OSSの利用が広まってきたところなのにこういうのはちょっとなぁ……。
その他
BLOGOS閉鎖とブロゴスフィアの黄昏と個人ブログのゆくえ
https://blogos.com/article/579987/
BLOGOS自体は私があまりネットを見なくなった後に台頭してきたサイトという印象があり個人的な思い入れはあまり大きくないのだけれども、それでもたくさんの記事が見れなくなるのはちょっと残念だな……という気持ちがありますね。
ASCII.jp:Twitter、トップツイート表示or時系列表示をスワイプで簡単に切り替え可能に
https://ascii.jp/elem/000/004/085/4085896/?rss
あの仕様変更をこんなポジティブに紹介できるなんて……かくいう私はもうずいぶんと前からTwitterはリストをメインに見ているので特に影響は受けていませんが……。
ASCII.jp:アスキーゲーム:スマホ向け「聖剣」シリーズ最新作『聖剣伝説 ECHOES of MANA』が本日より事前登録開始!
https://ascii.jp/elem/000/004/086/4086571/?rss
とりあえず登録だけでもしておこうかなぁ。
ASCII.jp:アスキーゲーム:バトルシーンや気になるキーワードが続々!新作RPG『ソウルハッカーズ2』のPV第2弾が公開
https://ascii.jp/elem/000/004/086/4086074/?rss
巡回さぼってる間に新PV出てた。
ところで、なんでデビルサマナーシリーズではなくソウルハッカーズのナンバリングなんだろう。
新しくないけど気になったもの
アパレル業界も「メタバース」へ--三越伊勢丹の仮想空間から見えてくるファッションの未来 - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35181972/
ソウルハッカーズに出てきたパラダイムXを思い出した。だいぶ時代が近づいている気がする。
15周年らしいです
はじめに
初投稿が2007年の3月5日で初めてのニュース更新が3月6日みたいです。
せっかくなので15年分の振り返りでもやろうと思ったのですがこれ時間かかるよね……?ってなって日和りました。
日和った結果、15年分の投稿数だけで15年を振り返っていきたいと思います。
各年の振返り
2007年 4248件
まだ1記事1投稿の時代だ……。最初はなんの区別もなく1記事1投稿にしていたんですけど途中からコメントの少ないものはカテゴリ別にしてコメントの多いものだけ1投稿にしたんですよね。
1年目である程度今と変わらないスタンスが確立されてたんだなぁ……最近は1記事で1投稿することはほぼないですけどね。
2008年 295投稿
1記事1投稿やめたのもあるけどガクッと下がりましたね。それでも1年のほとんどは更新してたと言えますね。まともに更新してたのはたぶんこの年までかな……。
あ、カテゴリ毎の投稿が1日1投稿になったのがこの年みたいです。
2009年 67件
ポジティブに捉えればだいたい週一ペースかな!実際はとんでもなくムラがありますが……。仕事が激務化したのがこの年の末くらいかなぁ……現代では労働基準法に引っかかる働き方だったな、時代は変わるものです。
2010年 20件
(笑)
なんか半分くらい更新出来ない言い訳しててダメサイトって感じだ……。それは今も変わらないのでは?って思考が出てきて悲しい気持ちになってきたけどマジで寝てない1年だった記憶があるのでよく頑張ったということにして次の年に行きたいと思います。
2011年 24件
この年は忙しいんだからしゃーねーじゃんってことで1月1回更新を目指してたみたいです。
ちなみに、ノルマは達成出来みたいです。えらい!
2012年 3件
この年に何があったかというと前年の末にOSが飛んでかつ年始からモバマスにハマってたみたいです。ダメだこいつ……。
2013年 1件
激務→OS飛んだ→モバマスコンボで完全に更新してなかったんですが、白い戯言と日日俺酔狂が久しぶりに更新したのをキッカケに更新したのが1件。
まあ、更新してないようなものですね……巡回環境も整えてなかったし。
2014年〜2016年
更新0です。何してたのかはイマイチ覚えてないけど1回飛んだ環境を戻すのが面倒だったのと再び忙しい期間に入ってたような気がします。
2017年 36件
なぜか年の前半だけそれなりに更新してた。
仕事に余裕が出たのか?後半はまた更新しなくなった。あれもしたいこれもしたいが重なったまま何も出来なくなった記憶。
その後、年末に1回だけ更新。
記憶が定かであればこの頃にiOSのWorkfrow(現ショートカット)を使った更新を確立した気がする。
2018年 3件
前年の残り香のような更新。春先で止まってる。PCがダメになってしまったような記憶があるので仕方ないね。
2019年 1件
突然年末に更新を再開。年始にPCを買って地道に環境を整えたものと思われる。あと、サイト更新の補助するツール作ったのがこの頃。
2020年 6件
年初にちょっと更新してGWに1回更新してまた止まってる。ちょっと私生活で色々あった時期。
2021年 19件
6月に復帰して9月中に止まってる。これも私生活で色々あった時期。
そして今年
2月に復帰。今度は続けるつもり。予定は未定。
15年を振り返って
まともに更新してたと言えるの最初の2年くらいだなーってのと思ったよりは更新のない期間が短かったなーという印象。完全に更新のない年は3年だけなんですね。
いや、傍から見たら全然更新してないサイトって印象になるとは思うんですけど、自分の中ではもっと長い期間休んでいたと思っていたので。
直近数年のコメントが短めなのは飽きたとかではなくあんまり自分の中で特筆事項がないからですね。
とにもかくにもこれからもマイペースなサイト更新を続けていけたらって思っています。