愚者のニュース

IT関連を中心にニュースの紹介をしつつ思ったことを気の向くままにつづっています。

ブログ

書くことがあったりなかったり

書くことはまだ在る - 歓楽叶わぬ納骨堂庭園 https://xura.hatenablog.com/entry/2021/05/27/001838書くことがなくなった - phaの日記 https://pha.hateblo.jp/entry/2021/05/23/155342 を受けてのこのコメント。 書き残したいという気持ちはまだあるし、昔…

改めて、不特定多数に公開されるという事を考えてみた。

返信を頂けた - あんちえふぇくしょん 先日の お詫び - 愚者のニュース の話。 不特定多数の人が何を思うか ブログは不特定多数に公開されている文章なので、それを読んだ人がどう受け止めるか、ということをぜひ考えてほしかったです。 トラバだったり、ニ…

素人のデザインに斬新さは要らない。

見やすいブログってどんなブログだろう? - かみんぐあうとっ 雑感 結局、デザインって言うのは既存の物から大きく離れないのが一番みやすかったりする。見易さと斬新さを両立させるのはプロでも難しいんじゃないかな。もちろん、それにチャレンジするからこ…

ブログを始めたけど用語やマナーが分からない人へ捧ぐ記事。

書き始めの頃にあったブログに関する疑問と、その答え - 遥か彼方の彼方から

ブログを書くことによる影響と書く時の心得 - 愚者のニュースの反応

ブログを書くことによる影響と書く時の心得 - 愚者のニュース この記事に関してブクマコメやらトラバやら頂いたので反応してみる。 人と人とのつながり ブログを書いて得られるもの - oreoreoreoreの日記 私はこんな大事な物を忘れていました。そう、見出し…

ブログを書くことによる影響と書く時の心得

ブログを書いて得られるもの - かみんぐあうとっ 今回の記事の発端はここ。 ブログでこんなメリットがあったんじゃないかなーと言うことが分かりやすく項目にまとまっていていい記事だと思います。以下、自分が思った事。 ブログをやるメリットデメリット ブ…

インプットとアウトプット

あと、2、3日更新の日があいたくらいで「更新が!」と言ってるのは、 ブログ更新に過剰な義務感を持っているわけではなくて、 毎日話のネタのインプットは溜まっているのにそれを放出しない「もったいない精神」のせいです… (無限のブログの可能性と有限な時…

広告はもっと開かれるべき。

ブログで稼げるのか? - ブログ会議 稼げるか稼げないかは置いておいて、個人がやる物ではないという事はないという立場をとっておく。 むしろ、もっと広く使われるべきだと考えています。本その他のネットで買えるようなものは勿論、その他の様々なお金を払…

勉強の壁を越えるために。

壁を越える瞬間 学習ブログって難しいよね - 遥か彼方の彼方から 壁を越える瞬間は間違いなくあると思いますが、それって他人に伝えることってそもそも可能なのだろうか? 私にはその方法が見当も付かない。考えはするものの、もしかしたら既に超えた人には…

ブログを運営する意味・メリット・デメリット(from:まなめはうす)

質問に答えてみる ①あなたにとってブログを運営する意味とは何ですか? 自分用のメモとか、見た物についてちゃんと考えるようにするとかが当初の目的。今は、その運営で人を楽しませているというところにも意味を感じてるかな。②ブログを運営してきたことに…

ネタのクラスタ分け ネタをどうまとめるか - 最終防衛ライン2(from:明日は明日の風が吹く)

タンブラーはほとんど使ってないなぁ。〜の方法系をひたすら集めてる感じ。結構な人が画像に使い始めていて、なんか不思議な気持ちがしたのはこのせい。 ついったーは他人に反応するか、ふとした一言を残すか…。生活とか考え事とか大分垣間見える感じ。 mixi…

Geekなぺーじ : 「ブログがつまらない」議論に関して思ったこと(from:まなめはうす)

「つまらない」中に「面白い」ものが現れれば、「面白い」ものが溢れている状況よりも、人気が出るのが簡単になります。 本当にブログ界がつまらないなら、自分で面白くしたらいいじゃない、とは思いますね。書いてる側としては楽しくやっているので、そんな…

不倒城: 不倒城、三年のまとめ。(from:まなめはうす)

ブログしている方は必読。読んでいるだけの方も始めるきっかけに。 書きたいと思って書いたこと、誰かに読ませたいと思って書いたことは、いつか必ず誰かが読んでくれる。 読んでくれる人は、味方だ。そして、味方に言葉を届ける時、焦ったり気負ったりする…

最近ブログがつまらないだと?−はてな匿名ダイアリー(from:明日は明日の風が吹く)

このネット、今のネットが仮につまらないのだとしてもそれに甘んじてるんじゃない。モノワカリのいいフリすんなよ。ここは怖い担任がいる小学校じゃあない。変えていいんだよ。変えろよ。変われよ。

コメントするくらいならエントリを書くほうがCOOL - 紅髪の小部屋(from:明日は明日の風が吹く)

私なんかまさにそのタイプ! ただ、一つ自分の中でコメントとエントリで違う部分があって、コメントはどうしても相手に伝えておきたいこと、エントリは半ば自分のひとりごとに近い物になっているかな。 でも、基本的には何か思ったことがある程度書けるのな…

真性引き篭もり/entry−悪いエントリーを投稿する人、悪いエントリーを投稿せぬ人。(from:まなめはうす)

悪いエントリーってなんだろう…?ネガティブなエントリとかそういう事かな?そーいうのは出さないことにしたな。別なところで出してみたい気もするけど…。

304 Not Modified: もし○○ができたらどんなサイトを作りますか?

もしも、ニュースサイトにかかる時間を半分ぐらいに出来たら、プログラム系のサイトが作りたいです。でも、ニュースサイトやる前から手をつけてなかったので、時間が出来てもやらない可能性が高かったりします。ちなみに、時間がもっとあればと言うのは、無…

Lingua furanca. キラーエントリ / アシタノ

そういえば、理想のエントリって無いなぁ…。理想のエントリだと思った時に、私はどのような反応をするのだろうか? ここを続けていれば、まずはここで紹介するんだろうな。

ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね): 「たかがブログ」と書かれたコインの裏側には、「されどブログ」という言葉が書いてありました。(from:まなめはうす)

本業の時間を削るわけには絶対にいかないので、そうなるとお酒とかを減らすしかないんですね。お酒を飲んで愚痴を言ってる暇があったらブログを書こうという気になるんです。これ、意外だけど、本当のこと。健康にブログはおすすめ、ですよ。 私の場合、食生…

Alpha Bloggers(from:ヲハニュース)

私が読んでいるのは、わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる、雑種路線でいこう、俺と100冊の成功本ぐらいか。知ってるブログもこれに加えて2,3個程度。 アルファブロガーって本当にアルファなの?って聞きたくなってきた。 増田が入ってるの…

仕事のやり方を効率化したい人に オススメのブログ3選|徳力基彦 ブログの歩き方|ダイヤモンド・オンライン

今回紹介されていたブログ。 ・シゴタノ! - 仕事を楽しくする研究日誌 ・idea*idea ・Lifehacking.jp やっぱり全部知ってた.むしろ,全部RSSに登録してあった.どれもこれもLifehackが好きな人ならオススメのブログですよ。

POLAR BEAR BLOG: 「ブクマ殺到まちがいなし!」なエントリを公開してはいけない7つの理由(from:ヲハニュース)

POLAR BEAR BLOG: 「ブクマ殺到まちがいなし!」なエントリを公開してはいけない7つの理由(from:ヲハニュース) そういう気分でいなければ問題なし。冷静になろうって事かな。

書きたいけど書けないブログ - 北の大地から送る物欲日記(from:明日は明日の風が吹く)

書けない時は、無理に書かなくてもいいんじゃないかなぁ…。 ブログを書くためだけに生きているわけじゃないので、疲れきってしまわない程度でブログと付き合っていくのがいいんでしょうね。 これだと思う。楽しみの一つだったり、勉強方法の一つだったり、目…

ブログの過去ログ - 朱雀式(from:明日は明日の風が吹く)

私はまだそういう事を感じた事はないなぁ…。まだまだこれからですね。ココ以外何もしてないに等しいですが(苦笑)

わたしが「はてな」に書きはじめた100の理由。 - numbness&tingling(from:ヲハニュース)

〜の理由とかで、数があまりに多い時は、ただの言い回しが多い気はするな(笑)

人気の出るブログと長く続くブログは違う(from:ヲハニュース)

長く続くブログは「自分」が最大の読者。 人気の出るブログは「読者」が読者。 「テーマをしぼる」「有意義なことだけ書く」とかにこだわらないで 好きなようにだらだら書くと意外に低燃費で続けられる

面白かった体験を語ると食いついてくる人たちがいる - 北の大地から送る物欲日記(from:明日は明日の風が吹く)

なるほど、確かに、これは面白そうとか、言葉だけで面白いと言っても人はそんなに飛びつかないのかも。私自身、どこか腰が重いところがあるのであまり新しい物に飛びつく率はそんなに高くないのですが…。

不倒城: ブログ=ボトルメール、という距離感。(from:明日は明日の風が吹く)

ボトルメールかぁ…。住んでる所によって流される先が広かったり狭かったり。どこにも着かない確率が高かったり。そんな感じかなぁ?

そろそろ日記ブログからの脱却を - こころの風景(from:明日は明日の風が吹く)

日記サイトと言うのは、あんまり流行らないですからねぇ…。流行る日記サイトと言うのは、よほど読ませる何かがある文章だと思うのですよ。そんなものを求めるのもよし、ごく稀に来る、自分に興味の持ってくれる人のために更新し続けるのもよし…と言った感じ…

304 Not Modified: ブログにおける“時間”表現術、ありますか?

んー、ブログにおける時間表現かぁ…。なんにも考えた事がなかったなぁ。そもそも、ブログにおける時間表現という事は単一エントリで表現するか、連続で見てもらえるかってことですよね。 テキスト系サイトの改行なんかはある意味時間なのかな。 あとは、年ぐ…