愚者のニュース

IT関連を中心にニュースの紹介をしつつ思ったことを気の向くままにつづっています。

言葉

人は概念を持って始めて考える事ができる

思考速度が遅い理由 - 遥か彼方の彼方から まぁ、タイトルで言いたいことが完結していたりもするのですが…。 簡単に言えば、物事に名前を与える事によって、目の前にある物を会話の中で出したり、頭の中で抽象的な概念で考えたり出来ます。 人は、頭の中で草…

「了解」と言う言葉は使ってもいいのか? - Yahoo!知恵袋

「了解」と言う言葉は使ってもいいのか? - Yahoo!知恵袋 「了解いたしました」なら問題ないのかな? 気をつけるのは了解と言う言葉に尊敬の意が込められていないのでその後ろの言葉で補う必要がありそう。「かしこまりました」だとお店の店員みたいなイメー…

RSSフィードの購読は、「subscribe」から

別に、購読でもいいと思うんですよね。情報の販売みたいな。情報を作り出す人が居れば、それを流すニュースサイトみたいなのもあると。そう考えると、購読で十分意味が通じますよね。 いっそのこと、「さぶっチャオ!」とかにしてしまえばっ…! ここで笑った…

欠点に拘って長所を失っては元も子もない ひとりごと/ウェブリブログ

この中で出てくる,サイトをごてごてにしてしまうと言うのは,ブログから入る人が多い今,あまり多くないのかなぁ…と,考えていたのですが,ブログでも変な所はあるな.内容は特にないのに,アフィリエイトやブログパーツが一杯貼り付けてあって,その上,要…

「えー」で話し始めない。|中谷彰宏の人生道場|ダイヤモンド・オンライン

「えー」を減らしたほうがいいのは確かですね….気にしてはいます.実行できているかは置いといて。

孔子の言葉、あなたならどんな言葉に翻訳する? (52枚の格言カード):NBonline(日経ビジネス オンライン)

知らないものは、好きになる事も楽しむ事も出来ない。人生を楽しむには何かを知る事から始めろって所ですかね。

ある編集者の気になるノート : 21世紀の「のむ・うつ・かう」は、ちょっと違った意味らしい。(from:明日は明日の風が吹く)

アサヒってるなぁ(笑) しっかし、嫌な意味だな。

実は…使い方を間違えていたコトバランキング - goo ランキング(from:オレンジニュース)

実は…使い方を間違えていたコトバランキング - goo ランキング(from:オレンジニュース) うーん、既に新しい意味が確立してそうなものから、それは流石に…というものまで。その時々で意味が変わるから言葉って難しいです。

痛いニュース(ノ∀`):「オーダーメイド」「スキンシップ」「コンセント」これ和製英語だったの!?

日本で使っている限りは問題ないとは思いますが、英語を使う機会のある人は気をつけたいですね。

onとoffのへんてこな使い方 - 頭ん中

私としては、ネットに触れている、ネットから離れている、で認識していたのですが。これで、特に問題ない気が…。

FPN-頑張る 頑張れ と言う言葉

確かに使いにくいんですよねぇ…変わりの言葉が見当たらなくて結局使ってしまいますが。あと、私の場合、頑張ってない時があるので。

らばQ : コンピューターが普及してからこんなに変わり果てました(from GIGAZINE)

新しい物は時に文化を大きく変えることがある、と言う事ですかね。

間違って使ってない? 慣用表現 - [ビジネスマナー]All About

そうだったのかー、と言うものもあれば、確かにそれはおかしいだろーと言う物や、既に新しい言葉として認めてもいいのではないだろうかと言うものまであります。 確かに、間違って使ったら恥ずかしいですが、今は当たり前になったものでも、昔は当たり前じゃ…

livedoor ニュース - 【ファンキー通信】「ふつうにおいしい」ってホメ言葉??

ふつうにおいしいっておかしい言葉ではなかったんだ。たまに使っちゃうんだけど…案外心配する物ではないんですね。

【2ch】ニュー速クオリティ:ちょwwwテストでらき☆すたwwwwwww(from痕跡症候群)

まぁ、たぶんオリコン上位から引っ張ってきたんだろうけれども…。とりあえず、所謂がよく聞いた奴じゃないとわかんねーだろとかほざいてる奴はゆとり。いや、私もゆとり世代ですが。

たけくまメモ : 負け組、勝ち組という言葉(fromまなめはうす)

ネットだとたまに似た意味で使ってる気がする。何か信じたくない事があって、それを信じない俺は勝ち組とか、信じてるお前ら負け組みとか2chでたまに見かける気がする。これって結構、元の意味に似て…ますよね?

“コンピューター”と“コンピュータ”正しいのはどっち? | エキサイトニュース(from GIGAZINE)

私は元”コンピューター”派。でも、カロチンがカロテンになった頃(だったと思う。あんまり自信はない)に、伸ばさないのが普通だって聞いたから、それ以来伸ばさないようになっていったなぁ…。そういえば、シュミレーションがシミュレーションだって聞いたの…

チャオの語源は「あなたの奴隷になります」、じゃあGood-byeは? [Orbium -そらのたま-](from痕跡症候群)

チャオの語源は「あなたの奴隷になります」、じゃあGood-byeは? [Orbium -そらのたま-](from痕跡症候群) へぇ〜。まさにトリビアみたいな感じの語源たちです。明日使えるかもしれないムダ知識(?)をどうぞ(笑)

アルファルファモザイクより「父親の言葉で心に残ってること」(fromまなめはうす)

かっこいい…かっこいいよ。私自身は自分の父親の言葉とか覚えてないんですけどね。

ウィリアム・シェイクスピアの発明した言葉 - GIGAZINE

へぇ。こういう風に見ると、改めて凄いなと思う。

老人から若者への30のアドバイス | P O P * P O P

最後のアドバイスが…。これは数少ない役に立つアドバイスでしょうね。

起業家がアインシュタインから学ぶべき5つのこと | P O P * P O P

起業家じゃなくても、十分学ぶ所のある言葉だと思います。既に啓発本なんかでも使われていそうなものもちらほら。アインシュタインが言っていたという事もあり、説得力高くなりますね。

木走日記 - 「○○は好きだが○○を好きな人々は嫌い」という香ばしい論法を使いこなそう〜自分の所属するグループ内の人々を自分を棚に上げて糾弾するのに効果的だよ

木走日記 - 「○○は好きだが○○を好きな人々は嫌い」という香ばしい論法を使いこなそう〜自分の所属するグループ内の人々を自分を棚に上げて糾弾するのに効果的だよ 私は2chは好きだが、2chが全てのような人は嫌い 私はAAは好きだが、AAで掲示板を埋め尽くすよ…

他人の不幸は蜜の味: 人をだます時に使うボキャブラリー

他人の不幸は蜜の味: 人をだます時に使うボキャブラリー インターフェイス、コンテンツ、クライアント辺りは普通に使う気がするなー。 インターフェースは何かと何かをつなぐものって意味で、PC辺りの世界ではマンマシンインターフェースの意味で使われるこ…