愚者のニュース

IT関連を中心にニュースの紹介をしつつ思ったことを気の向くままにつづっています。

生活

長期間更新してなかった僕が更新を再開したい理由

ぼちぼちですが更新してたりするわけですが、更新したいなーと思いたい理由をぼんやり考えてたらこんな記事に出会った。 ブログを書かなくなって変わった4つのこと(via パイナップル帝国) アウトプットの重みが増した 考えが半端になった ものの見方が浅く…

再読の意味再考

再読のススメ。 - かみんぐあうとっ 再読はよい事です。 記事で言われてるような経験の違い以外にも、自分が今何に興味を持ってるかが変わることによっても見え方が変わりますね。 良書を何回も読めって言うのは、何回も読んで理解しろってことも勿論あるん…

投資とは効果が出ないものだ

しかるべき道を経て始めて効果が出る。そう思います。 勉強=稼げる? もう学びっぱなしはやめようよ『「お金を稼ぐ!」勉強法』 - 遥か彼方の彼方から 社会人の勉強が自己投資であるならリターンを考えなければ駄目だという視点で書かれた勉強法の本 投資し…

携帯の使い方

iPhoneのない生活、というか携帯もない生活の6つの快適さ - 遥か彼方の彼方から 読んでて、色々考えたので自分と携帯に関して少し考えてみた。あくまで自分は〜的なものなのであんまり真に受けないように。 携帯依存な部分 携帯を買い換えてから、行動が携…

効率病、もう一つの問題。

効率病にかかっていませんか? - 遥か彼方の彼方から 効率病って? 効率病とは、「効率を求めるせいで何も行動できない」という病気です。 ニートとか、そういう傾向が強いって話もたまに見かけますね。実際になった事あるわけじゃないしよく分からないけど…

自由と秩序が生むもの

いい縛りは、いいものを生む - 遥か彼方の彼方から でも、そうやって好きに書くことは、かえって疲れる行為だと気付いた。むしろ、ルールを決めた方が楽に出来るし、のんびり出来るし、よいものも出来る……と思う。 それは、正しいとも言えるし、間違いだとも…

自分の考えを持って、情報を仕入れるところからはじめてみよう

自分なりのオシャレ理念を語ってみる - カナタマタコデイズ こういう考えって大事だよなーと思う。最初から、見た目なんてどうでもいいから好きな物一直線と言うならそれはそれでいいとして、「どうせ自分なんか…」とか、「服とか流行とかよくわからないし……

向上心をチェックしてみた。

向上心をチェックするための7つの質問 - 遥か彼方の彼方から 1.ここ数年であなたが一番勉強したものは何ですか? 理由も答えてください プログラムかなー。他の勉強をあまりしてないとも言う。2.その勉強した知識を生かして何をしようと思いますか? 今…

次にいいスタートダッシュをきるための休み方

休み方を間違えると、かえって疲れてしまう - 遥か彼方の彼方から まさにその通り!と思った記事。 動いている物を止めるのには、力が必要だし、止まっている物を動かすのにも、力が必要です。 どこかで聞いた話なのですが、体力をつける訓練のために、短い…

自己暗示・潜在意識の効果

大切なのは、自分に上手に嘘を吐けること - 遥か彼方の彼方から 色んな自己啓発書に、出来ると思えば出来るとか、自分が夢を実現してる姿を思い浮かべろとかよく書いてありますよね。今の自分が出来なくても、それを続ける事でいつの間にか潜在意識で出来る…

若い時にやっておくといいことって何だろう?

学生のうちにしておくべきこと - ブログ会議 ここで挙げられてる物は確かに学生のうちにしておいた方がいいんだろうなーと言う気がします。意外と、新人時代も許される物も含まれている気がします。 あと、人に聞くというのは情報量が増えた今、年を取ってか…

頑張らない生き方

うつにならないためには頑張らない - タケルンバ卿日記(via うつ病110番: うつにならないためには頑張らない - タケルンバ卿日記) 「頑張る」必要はないんです。頑張りたい人だけ頑張ればいいし、頑張れる範囲内で頑張ればいい。頑張って自分を失ってはしょ…

新社会人へのメッセージ

新人に言わないけど伝えたいこと(via まなめはうす) 心にとどめておきます。

問題は体力と時間

自炊デビューのススメ(via まなめはうす) 一番の問題は、新しい生活で疲れているところに、いきなり自炊が出来るかって所なんですよね。でも、今慣れておけば多少疲れてもきっと出来ないことは無い。 時間も、慣れれば短縮できるし。 炒め物は本当に手軽に出…

しっかりと記憶したい人のための5つの質問(via まなめはうす)

しっかりと記憶したい人のための5つの質問(via まなめはうす) 1.覚える努力をした後に、よく寝ているか? 2.覚える努力をしている時に、ドキドキしているか? 3.覚える努力をする時間が、長すぎないか? 4.覚える努力をした後に、復習しているか? 5.思い出…

真似だって努力だ。

あんたは「努力しろ」「努力しろ」って口を酸っぱくして言うけどさ、あんたの言う努力ってのは「真似をしろ」ってことじゃねえか。(via まなめはうす) それでもはっきり言おう。成功者のほとんどは、真似して成功してるんだと。違うように見えても、ちょっと…

無理せずに貯金する5つのステップ(via まなめはうす)

無理せずに貯金する5つのステップ(via まなめはうす) 足らなくなったらおろすって人は無駄遣いしがち。 (まなめはうす) 私の生活そのものですね。普段はそんなに使わないのに、新生活&初めての土地で完全に舞い上がってます。もう少ししたらちゃんと貯金さ…

完全なんて求めていない、失敗してもいい。

非コミュの人にテクニックを教えることの無意味さと、僕がブログを好きな理由 - 遥か彼方の彼方から 現実にはトレーニングモードが無い、だから練習出来ない。だから会話出来ないまま。 そんな事言ってたら、永遠に会話なんて上手くなりません。 ちょっとぐ…

楽するの捕らえ方の違い

もっと楽しようぜ - 遥か彼方の彼方から レバリッジシリーズ書いている人と同じこと仰ってますね。でも、それが楽をする事だと思わない人は、いくらでも居ると思う。 手を抜く事が楽をする事だと思う人、やらなければならない事をやらない事が楽をするという…

縛られた方が進むのならば縛ればいい。

忙しい方が時間が出来る - 遥か彼方の彼方から 時間が大量にあっても有効に使えない。ついつい、ボーっとしてたり、ネットばかりしたり…。 そんな時、どうしたらいいか?私は、休日用時間割でも作ればいいと思っています。 朝何時におきて、何時から何時まで…

第2優先以降は忘れがちなやりたい事

本当にやりたいことをやっていますか? - 遥か彼方の彼方から 私の場合、第1優先のネット以外はやらなければいけないことしかやってない気がします。あ、近頃は世界樹2もやってますが。 意外と、人はやりたいことをこなしきれてないですよ。一番最初に思いつ…

今の時代、変なプライドは捨てるべきなんじゃないかなぁ…。

そんな事をこの記事を読んで考えた。 2008-03-28 - Hagex-day.info−働きたいけど働けない プライドと言うよりは、既に正常な思考が出来ていないのかもしれないなぁ…。

家で本を読むなら、落ち着ける環境で読みたいよね

読書環境の抜本的改革 - ノッフ! うわー、10万以上の椅子いいなぁ…とてもじゃないけど手が出る気がしません。と言うか、手を出したら新しく購入予定のPCが買えなくなりそうですね。 でも、あの手の椅子は結構座り心地いいです。おまけらしいんですが、Wiiリ…

使える力には限りがある

要は、勇気がないんでしょ? - Attribute=51 言ってることは正しいと思う。でも、全ての人が勇気を持つかといったら絶対にそんな事は無い。なぜ絶対なのか、その理由を考えてみる。 自分を変えるぐらいなら耐えたほうがいい 圧倒的大多数がこの考えだと思う…

助ける時に必要な物。

助けるべきか助けざるべきか。 困った人を見ても助けるな - 遥か彼方の彼方から 手を引っ張って欲しいという人を引っ張ってあげられないのであれば、這い上がる方法を教えるのではなく、頭を撫でるために手を伸ばすべきなのかもしれません。 目の前の困って…

プレゼンテーションに必要な物ってなんだろう?

プレゼン - 反言子(from:まなめはうす) 先日、それなりに発表して質問受け答えしてたけど、 プレゼンの9割は質問に対する対応力かもしれないけど、対応力の9割って準備かもしれないね。 これは実感したなぁ…。と言うか、限られた発表時間、限られた質疑応答…

一部のマナーの悪さで嫌煙者の全てが嫌われるのはよろしくない

世の中の喫煙者叩きの風潮がいかに狂ってるか思い知らされたオレ|おはら汁(緊急避難場所) 簡単に言っちゃうと、こんなクズみたいなおばさんのせいで最近の喫煙者叩きは〜みたいな事言われたくないわけよ。 自分自身は風邪でも引いていない限り我慢しようと…

「ライフハック」と呼ばれているものがキライ(from:DONTAKT)

[life]「ライフハック」と呼ばれているものがキライ(from:DONTAKT) 何事も導入するには対価が必要ですからね。慣れたら既存の方法よりいいという事はよくあるのでしょうが、その一枚の壁を越える気力が出るか出ないかが大事なんじゃないかなぁ…と思っていた…

電車の中で - mizuno_takaakiの日記

電車の中で新聞や本読んだり、パソコンいじっちゃダメなの?電車が込んでるなら新聞やパソコンは無理だろうけど…。文庫とかぐらいなら読めるだろうし。それも否定するの?じゃあ、電車の中で何してるの?ボーっとしてるの?それって時間の無駄遣いじゃない?…

Business Media 誠:クリスマスプレゼントをめぐる男女の“食い違い”とは?

男女全体として、食い違いはあるだろうけれども、それよりは個人個人それぞれが何を求めているかを知らなければならないんじゃなかろうか。