愚者のニュース

IT関連を中心にニュースの紹介をしつつ思ったことを気の向くままにつづっています。

著作権

もういっそCMだけでいいんじゃないか - 未来私考

もういっそCMだけでいいんじゃないか - 未来私考 そうなんだよなー、時間が合わないと、連続物(アニメとかドラマとか)見る気がなくなるし、そもそも、テレビ番組のために自分の生活を縛りたくなんかない。 そのために録画があるわけだけど、デジタルだとバ…

現行の著作権は時代遅れ

著作権 への提案 - 徒然 見た感じ、これは良い提案だなーと思う。MADは白か黒か問われたら本来的には白だと思う。現行の法案では黒に近いが。しかし、ネットのMADで切り貼りされたり短くされた音楽が流される事によって売れなくなるという文句はあるのに、テ…

デジタルデータを所有することの意味 - novtan別館

デジタルデータを所有することの意味 - novtan別館 確かにダビング10はいい方法だとは思えないですね。 MIAUでもシンポジウム行ってましたし。 MIAU : シンポジウム「ダビング10について」のご報告 ITmedia +D LifeStyle:「ダビング10」とは何だ――MIAUがシ…

MIAU : シンポジウム「ダビング10について」のご報告

まぁ、タイトルの通りです。シンポジウムに関するまとめ。 MIAU : シンポジウム「ダビング10について」のご報告 関連 ITmedia +D LifeStyle:「ダビング10」とは何だ――MIAUがシンポジウム (1/2) ダビング10に関する勉強会、ユーザー組織のMIAUが開催:ITpro

ダウンロード違法化の動き 2007年12月24日 - 2008年1月8日 (2) - 日本違法サイト協会 ブログ

しばらくネットに居なかったのもあって、追う事すら大変な状態になってますが、これからも出来る限りこの辺の動きは追いつつ考えていきたいなぁ…。 ダウンロード違法化の動き 2007年12月24日 - 2008年1月8日 (2) - 日本違法サイト協会 ブログ

JASRACは「放送通信融合」の敵か味方か--菅原常任理事に聞く:インタビュー - CNET Japan

JASRACは「放送通信融合」の敵か味方か--菅原常任理事に聞く:インタビュー - CNET Japan 徹底するなら、透明性を徹底した方がいいですよ!詳細を書くと同時にわかりやすい形にしてそれを色んな人へ広める努力もした方がいい。正直な話大嫌いな団体ですが不要…

「違法着うた・着うたフル」は正式配信数を上回る──日本レコード協会調査 - ITmedia News

「違法着うた・着うたフル」は正式配信数を上回る──日本レコード協会調査 - ITmedia News これはこれで一つの真実として受け入れなければならないだろうけど、無くなっても誰も買わないよ?ただで落とせる。しかも(今ならまだ)落とすのは犯罪にはならない…

News Weekly Access Top10(2007年12月16日−12月22日)「初音ミク作品」騒動から考える、「次の著作権のかたち」 - ITmedia News

News Weekly Access Top10(2007年12月16日−12月22日)「初音ミク作品」騒動から考える、「次の著作権のかたち」 - ITmedia News そもそも著作権法は、一般ユーザーが独自に創作し、ネット上で配布する――という、「ニコニコ動画」で当たり前に起きている事態…

だからなんでもJASRAC批判にするなって −novtan別館(from:なにもなし)

だからなんでもJASRAC批判にするなって −novtan別館(from:なにもなし) それはそうなんだけどいつも万引きしてる人が普通に買った商品持ってたとしてそれが万引きした商品に見えてしまうのは仕方が無い。日頃の行いが悪いからそう見えてしまう。 普段の行動、…

私的録音録画小委員会:「DRMが普及し、補償金がなくなる未来」を文化庁が提示 - ITmedia News

私的録音録画小委員会:「DRMが普及し、補償金がなくなる未来」を文化庁が提示 - ITmedia News DRMがあれば補償金が必要ないのは確かでしょうね。DRMなしのコピーフリーだったら補償金ありと言う選択肢とかがあってもいいのではないかと。 もちろん、ユーザ…

「みくみく」楽曲のJASRAC信託は著作権支払い手続き円滑のため--ドワンゴが釈明:ニュース - CNET Japan

「みくみく」楽曲のJASRAC信託は著作権支払い手続き円滑のため--ドワンゴが釈明:ニュース - CNET Japan 正直、歌詞をブログとかに書いただけでカスラックが反応するんじゃないかと言う恐れがあるんだと思うんですよね。流行るのはいいけど自由さがなくなるの…

MIAU : 緊急シンポジウム「ダウンロード違法化の是非を問う」開催のお知らせ

MIAU : 緊急シンポジウム「ダウンロード違法化の是非を問う」開催のお知らせ 先日の「パブリックコメント等の反対意見を踏まえた上でも、違法複製物からの複製は30条の適用除外とするのは不可避」を受けて緊急シンポジウムを行うそうです。随分と急ですが、…

私的録音録画小委員会:「ダウンロード違法化」不可避に - ITmedia News

私的録音録画小委員会:「ダウンロード違法化」不可避に - ITmedia News 不可避とか…。 ユーザー保護の施策として、委員会で文化庁が提出した資料では、法改正がなされた場合の周知徹底や、適法サイトを示すマークの普及などを提案。「知らずに違法サイトか…

Kazu'Sの戯言Blog(新館) もう奴等じゃ駄目でしょ

全面的に同意。

MIAU オフィスアワー(のようなもの) - mhatta のジャーナル

活動が活発になって言ってる印象を受けますね。

平成19年度著作権法改正の動向(3)現行法で回避できない検索エンジンの法的リスク:ITpro

やっぱり、著作権は今の時代にあった形へ変貌していく必要があるよなぁ…。画像・テキストのデータをコピーしているような物なのだから、現行法では文句言われても何も言い返せない状態ですし。

TechCrunch Japanese アーカイブ ≫ 海賊行為と戦う方法―世界から大手テレビ局への忠告(from:明日は明日の風が吹く)

そうそう、見れない物を見たいから、海賊行為が生まれるんですよね。DVDなんて、一回見れば十分な人は買わない。それならば、見てないものを買う人は絶対に居ないといっても良いだろう。借りる人ぐらいなら居るかもしれないけれど、どんな作品か分からないの…

コピーワンスの行方--権利者団体がJEITAへ質問状を提出:ニュース - CNET Japan

10では不満だけど、今よりはマシ。10になって何が怖いかと言えば、それで満足してより使いやすい形を模索しなくなること。ひとまず、ダビング10になってもいいから、その先に模索を忘れないでいって欲しい。それが出来ないのならば、デジタルテレビなんて絶…

MIAU : パブコメ最終案とパブコメ・ジェネレータの公開について

パブリックコメントジェネレータが公開されています。自分で考えるのは辛い…と言う方が多いと思うので使ってみるといいでしょう。締め切りは15日。まだ送ってない方はこれを使って送ってみましょう。 関連 MIAUのパブリックコメントに関する記事 - 愚者のニ…

MIAU : MIAU協力会員募集概要

タイトルの通りですね。 応募要件は ネットワークの自由を主張し擁護するための活動を行う意志があること 意見の多様性を認め、会員内に意見対立があっても理性的に討論に応じられること 他の政治団体、宗教団体等への勧誘を主目的とされないこと 協力会員に…

平成19年度著作権法改正の動向(2)親告罪の範囲見直しは「慎重に検討する」:ITpro

いくらなんでも、全部非親告罪化するつもりはなかったみたいです。

ニコニコから消されるアニメのDVDは買うべきじゃない - 山に生きる

もうね,ニコニコでも独自でも何でもいいから,ネット配信したらいいんですよ.で,その場を提供してくれる人や,それを流す間に広告を挟むなどして,そこからの報酬とDVDの売り上げからの報酬を得る.もう,テレビなんて無視しちゃえばいいんですよ.どっか…

FrontPage - MIAUパブリックコメント促進プロジェクト開発Wiki

このWikiは、MIAUが黙認する、パブリックコメント作成・提出活動を促進するための開発Wiki MIAUでまだ言及していない問題についてのコメントや、MIAUの意見と相容れないものも、ご自由にお書き下さい。このWikiの目的は、パブリックコメントを促進して皆さん…

らばQ : 違法ダウンロードされたほうがCDは売れるの法則が判明(from:Twitter)

みんな!違法ダウンロードしようぜ!と言う記事。 …ではなくて、違法ダウンロードって本当に権利者にとって損なの?実はそんな事はないんじゃない?と言う、検証。なかなか、興味深い。

EFF、著作権保有者の動画削除に関する6つの原則を発表:ニュース - CNET Japan

EFFが発表した6つの原則の中には、人々は批評、報告、パロディまたは学術的な目的のために知的財産を使用する権利を有していることを著作権保有者は忘れるべきではない、というものがある。 権利者の横暴が減っていって欲しいですね。この団体によると、パロ…

「DRMあれば録音録画補償金は不要では」――JEITAが立場を説明 - ITmedia News

「DRMあれば録音録画補償金は不要では」――JEITAが立場を説明 - ITmedia News 確かに、DRMがあるのならば録画補償金は要らないでしょうね。そして、DRMを使うか使わないか選べるようになればいいんじゃないかな。DRMフリーな方が私自身嬉しいですし。

ニコニコ動画とYouTube、JASRACに著作権料支払いへ - ITmedia News

ニコニコ動画とYouTube、JASRACに著作権料支払いへ - ITmedia News どうしても負けた感が拭えない…。

KDDI研究所 違法投稿歯止めへ新技術 プロ・アマの動画判別 :ニュース - CNET Japan

KDDI研究所 違法投稿歯止めへ新技術 プロ・アマの動画判別 :ニュース - CNET Japan これで、間違われたらプロ並みと言う認定なんでしょうか。

日本経済新聞で「初音ミク」が紹介される - [ 悠 々 日 記 ](from:痕跡症候群)

確かに、著作権的にブラックな物があるけれども、既存の物を真似て、人から意見貰って成長するのが一番早そうな気もするんですよね。だから、安易に責めるだけって言うのもな…と。初音ミクに歌わせたからCDもう売れないって言うわけでもないでしょうし。難し…

ゲームミュージックなブログ・Ver.FC2 著作権侵害の非親告罪化で、テレビからゲーム音楽が消えるかもしれない(from:GIGAZINE)

ゲームミュージックなブログ・Ver.FC2 著作権侵害の非親告罪化で、テレビからゲーム音楽が消えるかもしれない(from:GIGAZINE) たしかにそうだよなー。よく、流れているけど、非親告罪化したら誰かが突っ込みそう。ネットはテレビ嫌いな人も多いし…。 それ…