愚者のニュース

IT関連を中心にニュースの紹介をしつつ思ったことを気の向くままにつづっています。

2009-07-01 ニュース

[仕事]この1ヶ月のプロジェクトで学んだこと - ここではないどこか

基本と言えば基本だけれども、忘れやすい事も事実。

自分なりの答えを挙げるなら「逃げたくなかったから」「プライドを傷つけたくなかったから」。

これはたぶん、ある程度経験のある側の人の発想。

逆に新人さんなど若い人が陥りがちなのが、
「怒られたくない」
これに限ると思う。
新人ってただでさえ学生時代までとは違うとか、覚える事が一杯で大変とか、ある意味で追われていて、最近だとシュガー社員云々言われて余計に自分がダメだと思い込んでるタイプがたまに居る(しばらくすると、管理してる人がもっと追われてる事に気付く…ような気がする。が、やっぱり徐々に昇格した人よりは環境の差が激しいように思う。)。
そんな時に、「失敗した」「遅れた」という事は、叱られる要因を増やしてしまったとなり、怒られたくないために隠そうとする。
結果、状況が悪化する。
早く報告した方が(本当は)楽、という事になかなか気付けないし、気付いても恐怖が先行して、自分で何とかできる気がして、隠してしまう。
失敗した時、遅れているときには是非思い出して欲しい。

管理者側は状況を把握しなければならないし、実務者は状況を報告・連絡・相談しなければならない

という事。

[PC]Windows 7のXPモードはなぜすごいのか (1/2) - ITmedia エンタープライズ

また動作の怪しげな互換モードかと思ったら仮想化なのか。コレは確実。

[PC]EU独禁法順守のため:Microsoft、欧州版Windows 7は“ブラウザ抜き”に - ITmedia エンタープライズ

OSだけ単独で買う人はどうしたらいいの?昔見たくIEのディスクが無料で配られたりするのかしら。

[仕事]「急げ」「早く」だけでなく、「じっくり」「ゆっくり」も考えよう − @IT自分戦略研究所

この手の話題を見るたびに思うんだけど、効率的って言うのは、ただ早い事を言うんじゃなくて、目的を達するためにどうしたらいいかって所が大事なんじゃないかと思う。
回り道した方が結果的に早いのに、それを非効率と呼ぶのにひどく疑問を感じる。
呼び方の問題で、内容に関しては身に着けるべきだとは思ってます。

[セキュリティ]Active Directoryで見過ごされがちなセキュリティの問題 − TechTargetジャパン

止まると不便だから…と言ってセキュリティを甘くしてる場合もよく見受けられますね。

[PC]SSD(Solid State Drive) − @IT

SSDって書き込みに時間がかかるのかー。

[ソフト]Firefoxのプチフリーズ問題から始まった大論争(1/2) − @IT

書き込みが終わるまでUI処理をすべて止める

Firefoxはときたま理解出来ない指針を持つなぁ…。
Firefoxのコア部分の開発者ってUIをバカにしてないか?アドオン入れないと使えないしって言われてるのはそういう所から来てる気がする。

[IT]笑ってダマされタメになる!きたみとまなめのIT用語集「SE(システムエンジニア)」

ちゃんと実地にあったものがあればそんな資格があってもいいかなぁって思ってしまった。

[政治]逢坂議員による党首討論レポート(via まなめはうす)

聞き覚えがあると思ったら元ニセコ町長のあの人かー。
突っ込みどころになるほどと思える部分が多い。好感を持った。

関連

H-Yamaguchi.net: 「tsudaる」議員たち
この先に期待だなー。

[IT][SE][プログラマ]プログラミングだけできればいい、なんてことは無いさ。(via まなめはうす)

規模とか会社とかの問題もあるかもしれないけど、どっちかでいいなんて話、周りでは聞かないですね。
管理と打ち合わせで技術から離れてしまったと嘆く人は居ますが。
そんな、技術からちょっと離れてしまった人のために、プログラマサイドからここは出来る、ここは厳しいって話を出来るようになるのも受注開発時のプログラマのお仕事。

関連

案件管理のお仕事 - 歩きつづける ゆり 咲きつづける
こんな人の下でなら働いてみたい、そう思えた。

[プログラム]Eclipse 3.5 Galileoの「実に面白い」新機能とは (1/3) - @IT

むしろ名前のつき方にへーと言う感じ。

[セキュリティ]進化するセキュリティ、そのベクトルはどこに向かうのか − @IT

承認する側が適当になってしまって結局ダメだったりしそう。

[PC]マイクロソフト、Windows 7の国内発売は7月7日に発表か - ITmedia エンタープライズ

PCを早めに買っても大丈夫ってだけで、サポートその他考えたら待ったほうが得策ですよね。サポート要らないって人で7まで待つのは辛い人にオススメ。

[ネット][ソフト]Google Apps担当者インタビュー:Google幹部、Outlook同期化問題やクラウドサービスを語る (1/3) - ITmedia エンタープライズ

Microsoftは1週間以内にGoogle Apps Syncツールの欠陥を発見した。これは、ユーザーがGoogle Apps SyncプラグインをインストールするとWindows Desktop Search機能が無効になるという不具合だ。

グーグル…わざやってないか?

[プログラム]全関係者の“納得”が、レビュー成功の大前提 − @IT情報マネジメント

レビューって複数回が普通じゃなかったのか…。