愚者のニュース

IT関連を中心にニュースの紹介をしつつ思ったことを気の向くままにつづっています。

ローカルに溜めてた記事紹介

溜めすぎてニュースとするにはしのびないけど勿体無いので。

IT

絶対にやってはいけない「Apple IDをテストで13歳未満にすること・・」 - Qiita

http://qiita.com/keroppi0_0/items/b99ee679e7da87d3d649
現状、なんとかする方法が見つからなかったから仕様ってことにしたバグなのでは……?

なぜ、「絵師のTwitterアカウント」が突然凍結? Twitterに聞いた - ITmedia NEWS(via:Twitter

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1708/28/news054.html
ちょっと前には通報があった画像ツイートの内容も確認せずに凍結していたって言っていたけど、そのころと何も変わってないとしか思えない。
人が増えたから仕方ない面もあるのだろうけれど、なんだかなーという感じがずっと拭えないでいる。

関連

https://togetter.com/li/996012
この人は解除されたけど、騒ぎにはならず消えていった人もたくさんいると思うし今の通報したもん勝ちは何とかして欲しい。
それとは別に代替としてMastodonにも頑張って欲しい。

入社からの半年間でコードレビューで指摘されたことのまとめ - 30歳からのプログラミング(via:Twitter

http://numb86-tech.hatenablog.com/entry/2017/08/26/095327
初歩的な指摘とのことだけど、テストでは救えなくてリリース後にはなかなか直せない指摘が多くてよいと思うな。
それに、高度な範囲って最初によく検討するから意外と問題ないことが多くて、例え経験の長い人でもレビューでは基本的な指摘されることが多い気がする。個人差はあるだろうし、経験によって減ることはあるだろうけれども。

本当は恐ろしい分散システムの話

https://www.slideshare.net/kumagi/ss-81368169
大袈裟なタイトルだなーと思ったら、予想以上に恐ろしい話だった。バグ0とか障害0とか求める人たちっているけど、まあ、やっぱり無理だよねぇ……と思ってしまった。

その他

シミルボン ラノベはもっとガンガンセックスを描写してもいい

https://shimirubon.jp/columns/1684171
やっぱり自重している人は多いのではないでしょうかね。処女じゃないことが発覚して騒ぎになったかんなぎ騒動なんかもありましたし。
ただ、最近はオタクと呼ばれる範囲が縦にも横にも広がった現在ならあそこまで騒ぎにならないのかもしれませんね。

ちなみに、かんなぎ騒動はデマだったらしい。そうなんだ……当時は完全に信じてた。
かんなぎ騒動とは (カンナギソウドウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%8E%E9%A8%92%E5%8B%95

更に言うとつい先日完結したらしい。そうなんだ……。
[かんなぎ]人気マンガが12年の連載に幕 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2017/07/27/001/

アイマス事務所越境が嫌い(via:Twitter

https://anond.hatelabo.jp/20170901051754
当たり前の話ではあるのだけどアイドルマスターは再びユーザーが増えたんだなぁと思った。ファン代表Pってなんだとか9.18事件だとか乗り越えて続けた人って許容範囲が広いんだと思うんですよ。
でも、新しく入ってきた人はそれらを乗り越えたわけではない。この人は新しいユーザーなんだろうなって。
という感想はともかく、この人の書いている「同じ世界線にある別の事務所、くらいの考え方なのでしょう。少なくとも私はそのように考えることが出来ません。」が公式設定から逸脱してるんですよね。
秋月涼765プロアイドルの秋月律子の従弟なわけですし、PSPのゲームでデレマスのキャラが出てきますし、ミリオンは765シアターなわけで、世界線が違うと考える方が不自然なんですよね。
アイマスの場合、作品が出るたびに違う世界線だったりするので全てが繋がってるわけではないという解釈もないことはないですが。

この人の言いたいことって結局、「315プロダクションのアイドルしか知らない人にとって、担当アイドルと知らない女の子がいっしょにいる、恋愛する二次創作は、気分が良いと言えるでしょうか。」であってそれ以外の余計な言葉は要らないのでは。

北朝鮮は本当に孤立しているのか -- 朝日新聞GLOBE(via:Twitter

http://globe.asahi.com/news/2017082400002.html
なるほどなぁ……。日本に居ると気付きにくいですね。

「テレビ局の報道を信用」4割下回る 若者の不信感は想像以上 | Share News Japan

https://snjpn.net/archives/29748
インターネットで調査してる時点で偏りがありそう。わざわざインターネットのアンケートサイトに登録するような人達なわけだし。
電話や新聞、テレビでアンケートを取ればまた違う数字が見えてくるのでは。
まぁ、若者に関しては他の方法でアンケートをとること自体が難しいかもしれないけれど。
僕自身はテレビ自体を見てないので断定は出来ないのだけど、問題になってる番組ってワイドショーとか情報番組で普通の報道番組はそんなに問題になってない気がする。

なぜナイトプールは「女子の欲求」を満たせるのか? 暗闇のプールで「光る玉・デカ浮き輪」が奪い合いになる理由と、海じゃ「代わりになれない」体験の違い | アプリマーケティング研究所

http://appmarketinglabo.net/nightpool-shinyball/
純粋に暗闇+水+綺麗な照明ってだけでも見映えはいいですよね。特に自分の興味が惹かれるわけではないけどこの場所を考えた人は素直にすごいなーと思う。

話題の『アズールレーン』はたった10名の会社が運営! 社長が“今のガチャ文化に違和感”を抱いた結果、SSR出現割合が7%になる【インタビュー】

http://news.denfaminicogamer.jp/interview/171101

日本版は元々目指していた露出度を実現、開発会社「これが表現の自由だ! 我々はこれを求めていた!」

この文章で笑ってしまった。オタク文化が好きなのが伝わってくるインタビューですね。
あと、ローカライズで翻訳以上のことをやっているようで、どうりでウケるわけだなーと思った。

日本人が気づかない「再生エネルギー信仰」の不都合な真実(川口 マーン 惠美) | 現代ビジネス | 講談社(1/2)

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53403
なんかもう、えー……って気持ちになる。
少なくとも、需要と供給で価格は変えるべきなのでは。