愚者のニュース

IT関連を中心にニュースの紹介をしつつ思ったことを気の向くままにつづっています。

2018/02/28のニュース

2018/02/28というか、1月中〜2月末まで貯めた記事というか。

IT

IT業界が長い人間としてレビューしておく「ここ最近の客先常駐の実情」 - orangeitems’s diary

http://www.orangeitems.com/entry/2018/01/13/010210
結局は人なんだよね。ひどいお客さんと契約してひどいプロジェクトになることもあるし。
恐らく会社単位でひどいところなんかもあるんだとは思うけれど。

ドキュメントを書く技術 - blog

http://moromii.hatenadiary.jp/entry/2018/01/19/085847
ドキュメントを整備したがるエンジニアは多くはないからなぁ……。
でも大事ですよね。

シェルスクリプトの代わりにPythonを使う - オープンソースこねこね

http://kohkimakimoto.hatenablog.com/entry/2018/01/19/095920
シェルは確かに環境依存あるよなぁ。バージョンによって仕様が大きく違うのもそれはそれで面倒だけど。

数ある選択肢の中からBASEのCTOを選択した「えふしん」こと藤川さんの描くCTO像に迫る | Tech Leaders

https://techleaders.jp/base-cto
マネージャーは守り神か……確かにちゃんと状況見てるなって管理者はありがたいなって思う。

[http://karaage.hatenadiary.jp/entry/2018/01/15/073000:title=良いコードを書けるようになるため「リーダブルコード」と「ベタープログラマ」を読んでみた - karaage. [からあげ]]

http://karaage.hatenadiary.jp/entry/2018/01/15/073000
こういう本、すっかり読まなくなってしまった。
気にはなる。

[https://btc-feed.jp/posts/546:title=NEM財団がコインチェックの救済へ!謎の女性ホワイトハッカー水無凛(みずなしりん)が追跡中! | 仮想通貨メディアBTC Feed[ビットコインフィード]]

https://btc-feed.jp/posts/546
まだ解決したわけではないけれども、希望のある話だよね。

三菱UFJニコスのシステム障害の原因が判明、3個のHDDが同時に故障 | 日経 xTECH(クロステック)

http://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/news/17/020803126/?n_cid=nbpitp_twbn_top&ST=spleaf
同時故障、ないわけではないけどなかなか遭遇しないな。
三週間くらい連続で壊れたことならあったけど。

[特報]NTTドコモとau、ソフトバンクが打倒LINEで結託 | 日経 xTECH(クロステック)

http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00076/
LINEみたいな特定のサービスよりは共通の通信方法がある方がいいと思うけどメールみたくスパムが問題になりそうな気も。

GitHub に AWS キーペアを上げると抜かれるってほんと???試してみよー! - Qiita

https://qiita.com/saitotak/items/813ac6c2057ac64d5fef
恐ろしい速さで利用されちゃうんですねぇ……使ってるみなさん対策しましょう。


その他

行方知れずになること、「徘徊」と呼ばないで:朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/SDI201801090849.html?amp;amp;utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer&utm_medium=social
確かに徘徊って言葉はふさわしくなさそうだなぁ。なんて言葉がふさわしいかはちょっと思いつかないけれども。道がわからないという意味では迷子に近い気もするけど迷子って子供がなるイメージが強すぎるし。

細菌で「自己治癒」するコンクリートとは(石田雅彦) - 個人 - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20180118-00080585/
自己修復!こんな技術があるんですねぇ……もしかしたら壊れないもの作るより長持ちするのかも。

エネルギーがない人が新しいことをはじめる時のコツみたいなやつ|けんすう|note

https://note.mu/kensuu/n/nc6783b97497a
これなら出来るってところまで小さくして始めるってのは見かけたことあるけど、出来なかったら前の目標に戻すってのはあまりなかったかも。
実際、そこで挫折しやすいし良さそう。

【新聞に喝!】新聞は「現実」を見据えよ 若者は「見限っている」 元日・朝日の社説は意味不明 作家・ジャーナリスト・門田隆将(1/2ページ) - 産経ニュース

http://www.sankei.com/column/news/180114/clm1801140006-n1.html?view=pc
産経のサイトで新聞批判かと思えば朝日批判だった。
それはさておき、確かに保守とかリベラルとか考え方の枠が変わっているんだろうなとは思う。

「やれたかも委員会」ドラマ化記念キャンペーンのお知らせ&吉田貴司スペシャルインタビュー - お知らせ|漫画onWeb

http://mangaonweb.com/news/2018/01/27/448
漫画に限った話ではない気がする。本当にコンテンツが増えすぎた……って感じがする。もう少し絞ってもいいのでは。

インフルエンザ大流行。日本から失われた「集団免疫」とは?

http://m.huffingtonpost.jp/2018/01/26/infuruenzacommunity_a_23344626/
なるほどなーって思うんだけど最近はお金かけて会社休む理由潰すのおかしくない?って考えてしまう。
随分と発想が歪んでしまった。

バーチャルのじゃロリ狐娘YouTuberおじさん×にゃるら降臨。ピクシブ本社でリアルに対談しちゃったのじゃ〜! - pixivision

https://www.pixivision.net/ja/a/3158
なんか(いい意味で)友達同士の会話みたいなインタビュー記事。
それはそうと、どっちの見てきた客の方が厄介だったのかメチャメチャ気になるんですが……(記事の本筋と関係ない)。

ここ数年のなろう小説の名文をピックアップする - わいわい保管庫

http://subnacchi.hatenablog.com/entry/2018/01/18/225832
なぜだかクソアニメの素晴らしさを語るブログを読んだ後のような心持ち。
あ、いい意味でですよ。

米米CLUBの石井竜也、騒動ののぶみさん作詞「あたし、おかあさんだから」酷評|ニフティニュース

https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-7925/
物語だとこういう生活の変化、心境の変化はいいスパイスだと思うけれども、歌ではそうはいかないのかもしれない。

手順ミスと再発防止 - まなめはうす

http://maname.hatenablog.com/entry/2018/02/12/222935
あるあるだなー。今ではノートPCをセットアップする時に最初にやるのが各種シャットダウン系のオプションオフにすることな私です。
日常でも再発防止は有効ですよね。余計なショックを受けたくないですし。


テキパキしてない人、愛想も要領も悪い人はどこへ行ったの? - シロクマの屑籠

http://p-shirokuma.hatenadiary.com/entry/20141114/p1
ぼくの観測範囲だと深夜帯の店員さんはちょこちょこ居る気がします。
あとは表に出ない仕事なんかしてるかもしれませんね。IT業界とか愛想はもちろん、要領悪い人って珍しくない印象。

[https://app.famitsu.com/20180222_1222999/:title=『シノアリス』のシナリオはたった3人で作られていた!?『DOD3』コラボやエンディングの構想も飛び出た制作秘話 [ファミ通App]]

https://app.famitsu.com/20180222_1222999/
最初に触って以来ほとんどやってないんだけどやっぱり気になるなー