愚者のニュース

IT関連を中心にニュースの紹介をしつつ思ったことを気の向くままにつづっています。

2007-12-26から1日間の記事一覧

もしかして

IT関連だけ見て回れば更新ってそんなに辛くない? でも、それだけじゃやっぱり面白くないんですよね。もっと他の事も知りたい。わがままだなぁ…。本当にわがままだ。 どうしたらここの更新とニコニコとプログラムの勉強と読書その他もろもろを全て行うことが…

2007年にブログ・サイト開設したやアクセス数が少ないなぁ…と思っている人へ

もしも居たら、同時にお互いをお互いのサイトで紹介しあってみたらどうでしょうか?もしかしたら読者さんが増えるかも?とか考えてみました。 考えたけど私は28日の朝に帰省するのでそれまでに連絡もらえなければ動けないのですが…orz 年明けた後でもいいの…

その他色々

[ネタ]Intel in Akiba 2007 Winter――初音ミクの声優、藤田咲さんも登場 (1/2) - ITmedia エンタープライズ [ゲーム][インタビュー]レベルファイブ 日野晃博氏に聞く--次の10年のために新しい作品を生み出すこと:特集 - CNET Japan [ロボット][画像]フォトレ…

2007-12-26 ネタ

[ネタ]今年いちばん哀しかった瞬間、そしていちばん嬉しかったこと - My Life Between Silicon Valley and Japan これは無事でよかったと取るべきなのかな? たまにはこういう話もいいですよね。 [ネタ]「カキを盛り上げたい」――応援歌をYouTube公開 - ITmed…

2007-12-26 IT

IT

[IT]ITpro年間アクセス・ランキングから見る 2007年の重大トピックス:ITpro トップはやっぱりそれか〜と言う感じ。しかし、Stage6話題って今年の記事だったんですね。ニコニコより前からあったサービスだと思ったのでちょっと意外。 あとはLhacaのゼロデイ…

2007-12-26 社会

[社会]Business Media 誠:イマドキの生活必需品は、冷蔵庫や自動車よりも「PC」 もうPC+ネット環境無いと生きていけないよね! うちの読者の8割には同意が得られると信じている。

「健全なケータイサイト」認定機関設立へ準備委発足 - ITmedia News

「健全なケータイサイト」認定機関設立へ準備委発足 - ITmedia News うさんくせー。若いうちは触れない方がいいものも確かにあるけど…。正直高校生にもなれば十分に自分で判断できるべき。出来ない事が多かったりするけど。それと、大人だって慣れてなければ…

ドワンゴに「ニコ動事業本部」 「dwango.jp」との2本柱に - ITmedia News

ドワンゴに「ニコ動事業本部」 「dwango.jp」との2本柱に - ITmedia News 勘違いしてる人も居るだろうけど、ニワンゴはあくまで子会社でドワンゴの今回事業部になった所が色々と決めてるんですよね。この前の初音ミク騒動の時もそうです。スレにひろゆきが光…

Business Media 誠:KYなリーダー、福田首相

Business Media 誠:KYなリーダー、福田首相 安倍さんは抽象的な発言多かったけど、福田さんよりは改革に意欲がありましたよ。福田さん自体、完全に何も進めないのを前提とした首相と言っても差し支えないからなぁ…。 その福田さんがちょっと微妙な発言をし…

JASRACは「放送通信融合」の敵か味方か--菅原常任理事に聞く:インタビュー - CNET Japan

JASRACは「放送通信融合」の敵か味方か--菅原常任理事に聞く:インタビュー - CNET Japan 徹底するなら、透明性を徹底した方がいいですよ!詳細を書くと同時にわかりやすい形にしてそれを色んな人へ広める努力もした方がいい。正直な話大嫌いな団体ですが不要…

「違法着うた・着うたフル」は正式配信数を上回る──日本レコード協会調査 - ITmedia News

「違法着うた・着うたフル」は正式配信数を上回る──日本レコード協会調査 - ITmedia News これはこれで一つの真実として受け入れなければならないだろうけど、無くなっても誰も買わないよ?ただで落とせる。しかも(今ならまだ)落とすのは犯罪にはならない…

News Weekly Access Top10(2007年12月16日−12月22日)「初音ミク作品」騒動から考える、「次の著作権のかたち」 - ITmedia News

News Weekly Access Top10(2007年12月16日−12月22日)「初音ミク作品」騒動から考える、「次の著作権のかたち」 - ITmedia News そもそも著作権法は、一般ユーザーが独自に創作し、ネット上で配布する――という、「ニコニコ動画」で当たり前に起きている事態…