愚者のニュース

IT関連を中心にニュースの紹介をしつつ思ったことを気の向くままにつづっています。

仕事

シゴタノ! - 計画にまつわる後悔と不安と現実逃避を防ぐ

そういえば最近、毎日を適当に過ごしてるなぁと言う気がします。翌日、どうして過ごすかも全然決まってないし…。ほとんど全くといっていいほど時間に縛られていないせいなのかもしれません。そして、時間があればひたすらネット、そんな毎日ですからね。もう…

研修で教えてくれない!:第5回「使いたいソフトを勝手にインストールしてはダメ?」 - ITmedia Biz.ID

うーん、フリーソフト好きとしては厳しいですが、仕方ないよなぁ…。と言うか、流石にこの例はどうかと思いますが。P2Pで素材配布している人って居るのかな?本来の正しい使い方だとは思いますが。

この汚いコード、明日までに書き直しちゃえ! ? @IT自分戦略研究所

この発想で何とかなるのは、一人でやっている時か、そのモジュールが他のどこにも影響を与えない時ぐらいでしょうか。いや、一人でやっていても色んな所に影響が出て泣く目にあうことはあるか…(経験済み)。

第12回 実行する力 (成功を手にするための「若手リーダーの条件」):NBonline(日経ビジネス オンライン)

口で言う前に自らの体を張る…かぁ。上に立つものがあんまり動き回りすぎても、指揮がやりにくくなるけれども、全く動かなくても、文句が出ますからねぇ…。

自分しかできない仕事に集中する (ビジネス基礎体力):NBonline(日経ビジネス オンライン)

人に仕事を割り振れば、自然と自分の仕事量は減っていきますからね。後は、割り振る時に直接話した方がいいって言う話か。私は電話はどちらかといえば苦手ですが…でも、場合によっては電話の方がいいですからね。メールのほうがいい場合もありますが。

「説明書ファイル」で決算もスッキリ! - [経理の仕事]All About

この方法は、経理じゃなくても使えそうです。ファイルを使わずに、データの形にしてしまう人も多いかもしれませんが…。でも、紙の形で見れるって大事だと思う。一覧性がPCとは段違いですからね。

ビジネススキルとしてのボイストレーニング - [ボイストレーニング ]All About

へぇ、ボイストレーニングって歌う人のためのものだと思ってた。歌う人のためのはボーカルトレーニングって言うらしいです。うーん、声が小さいって言われるのは声の出し方に問題があるのかなぁ…。

ネット情報収集ならショートカットを直接フォルダに入れる (今日の仕事のコツ ver2.0):NBonline(日経ビジネス オンライン)

う〜ん、制度だけ整っていてもそれを活用する雰囲気が無いと意味がないって事ですね…。

第11回 経験をノウハウとして記録する:ITpro

これは、集団で何かをするなら必須のものですよね。反省とその改善。成功した事だけではなく、失敗した事も共有できたなら、きっと次回以降に役に立つでしょうし。

シゴタノ! - 負の強化

なるほど、これはいいかも。でも、何を取り上げたらいいんだろう…。ネットを取り上げるのは厳しいし。

重い、痛いを吹き飛ばせ! 肩コリ解消法 | Web担当者Forum(fromまなめはうす)

重い、痛いを吹き飛ばせ! 肩コリ解消法 | Web担当者Forum(fromまなめはうす) 無意識にやってるのが何個かあるな。別に、最近は肩が痛くなったりはしないんだけれども。

ブログを、仕事を加速する「点数制」システム | Lifehacking.jp

ブログを、仕事を加速する「点数制」システム | Lifehacking.jp お、これはよさそうなシステム。早速、実践してみようかな?あ、ブログのほうは今まで通り気が向くままにやりますけれども。

FPN-「快」よりも大切なもの

目の前の楽しみを完全に無くすのは流石に寂しいけれども、苦労をしようと言う考えが少ないですよね。苦労をしないで成長を得るのは無理なのに。別に苦労ばかりして楽しむ事を忘れろといっているわけではない。苦労の先には、苦労しないと得られない楽しみが…

計算力を磨いて数字に強くなる (ビジネス基礎体力):NBonline(日経ビジネス オンライン)

これって、ソフトとかなくても出来ますよね。昔は、街の中で見つけた数字を計算してみたりしてたなぁ…。

第10回 情報を収集する力 (成功を手にするための「若手リーダーの条件」):NBonline(日経ビジネス オンライン)

情報収集は大事ですねぇ…。情報一つで状況が変わるのは、戦場じゃなくても一緒ですから。

会社の福利厚生を熟知していますか? (戦略的・家計運営術):NBonline(日経ビジネス オンライン)

お金関係はしっかりと勉強しておきたい物ですね…。決して損のしないように。

無料書式テンプレートが山盛りのサイト - ネタりか

これは便利そう。よく、文章を書く人は参照してみてはどうでしょうか?

「ダイバーシティーは女性活用」と言う上司は勉強していない (野々村人事部長の歳時記):NBonline(日経ビジネス オンライン)

うーん、男だって育児のために仕事を軽減してもらう権利があるよなぁ…忙しくて出来ないこともあるのかもしれないけれど。育児には両親が必要なのに、男は働けばいいとかそういう考え方はよくないですよね。せっかく、親が存在しているのだから、親が居ない子…

他人に頼み事をして、あえて恩を買わせて、親しくなる (今日の仕事のコツ ver2.0):NBonline(日経ビジネス オンライン)

うーん、なんだか黒い気がする(苦笑) まぁ、使える気はしますけれども。

時短ブームで激減? 平均残業代は5万円 ? @IT自分戦略研究所

うーん、このアンケートを見ると一応減少傾向にはあるのか。相変わらず減らないって言う所も多いみたいですが。難しい問題です…。

在宅IT勤務、100社で実験へ…政府がシステム無料開放 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)(from 明日は明日の風が吹く)

これは実現したらいいですねぇ…メタボが促進されそうですが。

若者はなぜうまく働けないのか? (内田樹の研究室)(fromまなめはうす)

部活やサークルとかで、イベントのために頑張ろうと言う気迫と似てるのかな。一緒に何かを成功させる、力を合わせる。確かに、こういう考え方の出来ない人間は増えているように思う。別にそれで何か自分のためになるわけじゃない、みたいな考え方を持ってい…

シゴトハック研究所:ペア・ミーティングの副次的効果とは?【問題編】 - ITmedia Biz.ID

あ、確かに雑談中とかに自分の知識を語る機会ってあるな。これって、教えようと思っても案外話さないんですよね。きっと、学問が学校のように全体に教えるよりも、マンツーマンで教えた方が吸収しやすいのも同じような事があるのかなぁ。

ある日、ノートPCを忘れたら・・・。 | P O P * P O P

あー…確かに時にはPCから離れた方がいい時ってあるよなぁ…。それでも、やめられないわけですが(苦笑)

メンタルヘルスの知識がない上司が壊した部下の心 | 会社で心を病む | 東洋経済オンライン(from白い戯言)

メンヘルメンヘルって最近叩く傾向があるけど、心の病なんだからもう少し深く考えて欲しいと思う。もちろん、そんな事出来ない人が世の中の大半だというのはよくわかっているけれども。

第9回 人脈を作る力 (成功を手にするための「若手リーダーの条件」):NBonline(日経ビジネス オンライン)

人脈かー、人脈…一番苦手だなぁ。人付き合い。

IBM、オンラインゲームのプレイは仕事のスキルアップに寄与−INTERNET Watch(fromまなめはうす)

どんな調査したらこんな結果が…。

「職場でブログ閲覧」4割、管理不足が鮮明――会社員1000人調査?ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS(from GIGAZINE)

別に、ブログ見ている人が居るだけで管理不足って事はないだろー。職場と理由にもよるとは思うけど。

ITmedia Biz.ID:実践!シゴトハック:自分で立てた予定を守る(3)【解決編】

あぁ、これやったら上手く進められそうですねぇ。そして、今始めてグループウェアに興味を持った。

FPN-仕事がつらいとか大変とかって絶対必要ですか?

私は、最低限は必要だと思います。もちろん、辛い事だけで成長するなんて事を言うつもりはありません。しかし、辛い事も成長する過程で必要な時があるんじゃないのかなぁと。逃げているばかりじゃ得られない物があるんじゃないのかなぁと。辛い事から逃げて…