愚者のニュース

IT関連を中心にニュースの紹介をしつつ思ったことを気の向くままにつづっています。

ブログ

ここにいるだれか - ブロガーに質問

ここにいるだれか - ブロガーに質問 1.hotentryにランクインするのと個人ニュースサイトで紹介されるの、どっちがうれしい? 個人ニュースサイトじゃないかな…。そもそも、このブログはブックマークして後で読むような記事はないような気がする。経験が全…

ブログの記事を大量に書き続ける7つの方法: DesignWorks(from GIGAZINE)

ブログの記事を大量に書き続ける7つの方法: DesignWorks(from GIGAZINE) ブログの書き方について。記事が書けないなぁと言う人は見てみたらどうでしょう。

酔拳の王 だんげの方 - アクセスやブックマークがほしい人は一度個人ニュースサイトをやってみればいい。(from 明日は明日の風が吹く)

酔拳の王 だんげの方 - アクセスやブックマークがほしい人は一度個人ニュースサイトをやってみればいい。(from 明日は明日の風が吹く) もう、3ヶ月近くやってますが全然パターンが見えてこないです。ブクマされてるかとか、はてブコメントやトラックバック…

ネコプロトコル - ブログに感情を吐露すると、本当はそんな感情じゃなかったのに最終的にある感情に収束する。(from 明日は明日の風が吹く)

ネコプロトコル - ブログに感情を吐露すると、本当はそんな感情じゃなかったのに最終的にある感情に収束する。(from 明日は明日の風が吹く) あ〜、あるなぁ…。私も、思った事を書いているうちに、最初言いたかった事と微妙に違うような…とか、何が言いたい…

in-between days - リンクを隠してまでトラックバックしてくるブログに当惑(from 明日は明日の風が吹く)

in-between days - リンクを隠してまでトラックバックしてくるブログに当惑(from 明日は明日の風が吹く) そういや、うちにも来てたな。削除しとくか。

小粋空間: ブログを続けるための3つのポイント(from 明日は明日の風が吹く)

小粋空間: ブログを続けるための3つのポイント(from 明日は明日の風が吹く) ブログを続けるかぁ…こっちはほぼ毎日投稿してるけど、向こうは放置だなぁ…週1回あるかないかみたいな。 そんな私的な事は置いといて、三つのポイント。 1.続けることに対する…

POLAR BEAR BLOG: そろそろブロガーという名前も無くなるのでは。

POLAR BEAR BLOG: そろそろブロガーという名前も無くなるのでは。 確かに、メールレベルではないけれども、もはや珍しい事ではありませんねぇ。でも知り合いだと、ブログなんてやってない人のほうがはるかに多いです。 元々、ブロガーって言葉はあんまり意識…

Blog向上委員会 | 文章に書き手は現れるのか

Blog向上委員会 | 文章に書き手は現れるのか う〜ん、耳が痛い(笑) どーも、コメントを残すのって苦手なんですよね…。まぁ、それもあってこんなブログしてたりしますが。トラックバックなら出来るってか?我ながらよくわからない理論です。でも、実際にコ…

Lifestyle Innovation for Bloggers 思考の翼をひろげて。 - アルファブロガー批判。(from切込隊長BLOG(ブログ))

Lifestyle Innovation for Bloggers 思考の翼をひろげて。 - アルファブロガー批判。(from切込隊長BLOG(ブログ)) はてブコメントでもかなり批判されているようですが色々思った事があるので書いてみようかと。 フューチャリスト宣言書評関連 タダで本を…

教えて!goo 自分のBlog内で本名を書かれた(from 明日は明日の風が吹く)

教えて!goo 自分のBlog内で本名を書かれた(from 明日は明日の風が吹く) なんだこのにわかネットユーザ(笑) 「削除してもいいけど。名字があるからって削除するっておかしい。」 あんたの頭がおかしい。 「色々と規制があるみたいで意味がわからない。そ…

IT戦記 - 親友へ。ブログを書こう。(from 明日は明日の風が吹く)

IT戦記 - 親友へ。ブログを書こう。(from 明日は明日の風が吹く) うんうん、思ったことや勉強したことをどんどんブログに書けば色んな人と情報を共有できるし、いろんな人と知り合えるかもしれませんし、フィードバックで勉強できるかもしれません。 もし…

紅髪の小部屋 - 「広く浅く」書いても「狭く深く」書いても(from 明日は明日の風が吹く)

紅髪の小部屋 - 「広く浅く」書いても「狭く深く」書いても(from 明日は明日の風が吹く) どっちだろ…。広く…は無いけど、狭いとも思わないんだよね。孫ニュースサイトだから自然と狭く済ませることが出来なくなるんだろうけど。面白いなぁと思ったことを取…

Geekなぺーじ:什の掟に学ぶブログ

Geekなぺーじ:什の掟に学ぶブログ コメントで吹いた

tanabeebanatの日記 - 読むのと書くの、どっちが好きですか?(from Blog向上委員会)

tanabeebanatの日記 - 読むのと書くの、どっちが好きですか?(from Blog向上委員会) う〜ん、難しいですね…どっちも好きですし。ひょっとしたら書くほうが好きかもしれません。あと、書いたほうが自分の勉強にもなりますし。

ner式:ブログにおける内輪臭など(from Blog向上委員会)

ner式:ブログにおける内輪臭など(from Blog向上委員会) 誰々が〜って言うのは今の所ほぼ0だけど、昨日の〜とか一昨日の〜みたいなの(と言うよりはこの前のって言う方が多いかも)はあるなぁ…。気をつけなければ。

Lingua furanca. お題 第2回目:今のサイトを作った理由

Lingua furanca. お題 第2回目:今のサイトを作った理由 あ…1回目の方に書いちゃったかも。まぁいいか。 ・初代サイト なんとなく、サイトを作ってみたかった。なんとなく日記を書いてみた。それだけ。本当はもっと色んな事をしたかったのですが、日記しか…

Lingua furanca. お題 第1回目:サイトをやって得たもの

Lingua furanca. お題 第1回目:サイトをやって得たもの なんとなく遅れた感があるけど、勝手に便乗してみる。 ・初代サイト 確か、最初に作ったわけのわからない日記サイトがもう数ヶ月で3年になるのかな。こいつはあんまり得た物ないかも。そもそも、見に…

Life is beautiful: ブログエントリーのネタに困ったときにできること、その1

Life is beautiful: ブログエントリーのネタに困ったときにできること、その1 う〜ん、お見事。でも、困った時は素直に更新しない私。この中にあるものを使いたくなるときや使ったことがあったりはしますが。

しじゅうから交響楽談 ブログを語る

しじゅうから交響楽談 ブログを語る ブログはそんなもんですよね〜。ニュースサイトは流行のこと扱うから検索にひっかりやすかったりしそうですけれども。後は、資格試験周りのこととかも書いてると検索に引っかかったり(経験あり)。まぁ、長続きするため…

CONCORDE: 自分のブログを自分は見ない

CONCORDE: 自分のブログを自分は見ない サイトにしてもブログにしても結構見ますねぇ…。アクセス数って大抵のサイトが自分で踏んでる数も多少あるもんだと思ってた。私の放置サイトは大半が自分で踏んでますが(ノ∀`)コメントチェックとかその類は表からやっ…